トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/08 10:36, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜エイチエムコム、ReYuuJpnなどがランクイン

*10:36JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜エイチエムコム、ReYuuJpnなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [9月8日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<9425> ReYuuJpn  5896100  382525  311.79% 0.2291%
<2248> iF500H有   17877  8605.827  212.86% -0.0041%
<1887> 日本国土      623300  81364.26  157.02% 0.0493%
<3042> セキュアヴェイ   220100  18416.78  150.58% 0.0398%
<4026> 神島化       244700  109299.64  125.26% 0.0649%
<190A> Chordia   1323000  61220.44  120.66% -0.1173%
<4493> サイバセキュリ   260700  149187.12  119.62% 0.0624%
<6864> エヌエフHD    108100  55419.56  115.12% 0.0798%
<3854> アイル       254400  269578.08  104.62% 0.0261%
<3692> FFRI      1000200  2580652  99.87% 0.0566%
<2569> 上場NSQヘ    39499  51455.731  98.94% -0.0011%
<6050> EG        61700  66191.18  95.2% 0.0249%
<2860> DAXヘッジ    34784  42441.152  92.36% -0.0057%
<265A> エイチエムコム   518100  865502.08  90.68% 0.1621%
<1443> 技研HD      751800  71955.3  86.92% 0.0883%
<373A> リップス      136400  210402.9  82.5% 0.0623%
<175A> ウィルスマート   114100  298598.82  77.41% 0.1098%
<2524> NZAMTPX   22520  32084.166  76.96% 0.0155%
<1852> 浅沼組       665100  277950.62  76.51% 0.0353%
<3341> 日本調剤      274000  423536.2  75.14% 0.0012%
<338A> Zenmu     116700  445444.6  74.77% 0.0947%
<1473> Oneトピクス   19230  103651.292  73.35% 0.012%
<3446> JTECCORP  113900  67193.54  67.82% 0.0568%
<8226> 理経        295700  65393.14  66.97% 0.0337%
<155A> 情報戦略      1112100  541405.04  64.69% 0.0473%
<6597> HPCシステムス  52100  74860.04  60.78% 0.0615%
<7089> フォースタ     10300  10865.76  57.23% 0.0383%
<1929> 日特建       217900  148225.36  56.72% 0.0167%
<6378> 木村化       167000  105033.1  56.28% 0.0235%
<2635> NF500スコア  390  1165.932  54.28% -0.0057%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/09/09 01:33:NY外為:BTC続伸、米利下げ織り込みリスク資産買い
  • 2025/09/09 00:51:BTC続伸、米利下げ織り込みリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/09 00:39:NY外為:ドル安値圏、NY連銀調査1年インフレ期待は上昇も雇用への不安高まる
  • 2025/09/08 22:53:NY外為:ドル続落、FRBの利下げ観測強まる
  • 2025/09/08 22:01:NY外為:円軟調、日本の政局不安くすぶる
  • 2025/09/08 20:00:フォーバル---鹿児島県薩摩川内市「中小企業DX支援事業」を2年連続受託
  • 2025/09/08 19:58:アイル---中期経営計画(2026年7月期〜2028年7月期)策定
  • 2025/09/08 19:56:アイル---25年7月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/09/08 19:55:欧州為替:ドル・円は変わらず、ユーロ買い後退
  • 2025/09/08 19:54:アイル---2025年7月期の期末配当
  • 2025/09/08 19:52:アイリックコーポレーション---上場維持基準への適合
  • 2025/09/08 19:47:8日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、早期の米利下げ観測などを好感
  • 2025/09/08 19:40:8日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸、消費関連が指数の上昇をけん引
  • 2025/09/08 19:22:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
  • 2025/09/08 18:28:欧州為替:ドル・円は下げ一服、戻りは鈍い
  • 2025/09/08 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、「赤三兵」示現
  • 2025/09/08 17:37:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑
  • 2025/09/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑
  • 2025/09/08 17:15:東京為替:ドル・円は反落、夕方にドル売り再開
  • 2025/09/08 17:05:日本の株式市場は長期金利の動向を注視へ