トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/08 12:09,
提供元: フィスコ
KeyH Research Memo(9):踊り場を抜け、再び成長トレンド回帰へ
*12:09JST KeyH Research Memo(9):踊り場を抜け、再び成長トレンド回帰へ
■KeyHolder<4712>の業績動向
4. 中期成長イメージ
メンバーの卒業が落ち着き、次世代メンバーが加入するなど過渡期にある乃木坂46や、様々なM&Aによる事業規模拡大への対応といった課題があり、2025年12月期が再成長へ向けた巻き返し期になったと言える。同社は中期計画を示していないが、再び成長トレンドへ回帰するには、グループシナジーを追求しつつも、各事業ぞれぞれの強みを生かした成長戦略を継続する必要がある。具体的に、総合エンターテインメント事業では、既存IPの強化に加え新たな独自IPの開発を進めるとともに、デジタル・コンテンツ領域の拡充を推進する。映像制作事業では、強みとするバラエティ番組制作を一層強化することに加え、グローバルな映像コンテンツの開発、制作ジャンルの拡充、制作以外の投資・企画開発を進める。また、海外案件の映画「WHAT DIVIDES US」のクランクアップのほか、新たに開始した配給事業による実績の積み上げに期待したい。広告代理店事業では、デジタル領域の拡充とマーケティングを活用した新規販路の開拓を強化する。特にIPを活用した新規販路の開拓は効果的と考えられる。また、トポスエンタープライズの物流・倉庫関連事業が収益を下支えることも想定される。各事業でこうした戦略・施策を着実に実行していけば、2026年12月期以降、中期的に成長トレンドへ回帰していくと弊社では見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)
《HN》
記事一覧
2025/09/09 01:33:NY外為:BTC続伸、米利下げ織り込みリスク資産買い
2025/09/09 00:51:BTC続伸、米利下げ織り込みリスク資産買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/09 00:39:NY外為:ドル安値圏、NY連銀調査1年インフレ期待は上昇も雇用への不安高まる
2025/09/08 22:53:NY外為:ドル続落、FRBの利下げ観測強まる
2025/09/08 22:01:NY外為:円軟調、日本の政局不安くすぶる
2025/09/08 20:00:フォーバル---鹿児島県薩摩川内市「中小企業DX支援事業」を2年連続受託
2025/09/08 19:58:アイル---中期経営計画(2026年7月期〜2028年7月期)策定
2025/09/08 19:56:アイル---25年7月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/09/08 19:55:欧州為替:ドル・円は変わらず、ユーロ買い後退
2025/09/08 19:54:アイル---2025年7月期の期末配当
2025/09/08 19:52:アイリックコーポレーション---上場維持基準への適合
2025/09/08 19:47:8日の香港市場概況:ハンセン指数は続伸、早期の米利下げ観測などを好感
2025/09/08 19:40:8日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸、消費関連が指数の上昇をけん引
2025/09/08 19:22:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
2025/09/08 18:28:欧州為替:ドル・円は下げ一服、戻りは鈍い
2025/09/08 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、「赤三兵」示現
2025/09/08 17:37:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑
2025/09/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、円売り先行も米利下げ幅拡大に思惑
2025/09/08 17:15:東京為替:ドル・円は反落、夕方にドル売り再開
2025/09/08 17:05:日本の株式市場は長期金利の動向を注視へ