トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/30 07:32,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part2 トレードワークス、ジャパンエン、クオリプスなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 トレードワークス、ジャパンエン、クオリプスなど
銘柄名<コード>29日終値⇒前日比
ビックカメラ<3048> 1585.5 -42
前日に権利落ちの小売株で軟調な動き目立つ。
コシダカHD<2157> 1380 -61
高値圏で利食い売りの動きが優勢となり。
クリレスHD<3387> 795 -32
すき家の値下げ発表で外食株で下げるもの多い。
イビデン<4062> 7242 -243
高値圏で利食い売りが優勢の形にも。
日野自動車<7205> 386 -11.2
前日の長い上ヒゲで戻り一巡感も。
すかいらーく<3197> 2950 -81
外食株安の流れが波及へ。
DMG森精機<6141> 3100 -135
対ユーロでの円安などもマイナス視。
TONE<5967> 561 +80
開業100周年記念品の贈呈を発表。
CAICAD<2315> 139 +30
調整一巡感からリバウンド狙った押し目買い優勢。
誠建設<8995> 1073 -70
低時価総額銘柄で強引な仕掛けか。
クシム<2345> 339 +39
本日は株主総会における投資家説明会開催。
ウィルソンLW<9610> 239 +50
値動きの軽さから押し目買い優勢。
京都友禅HD<7615> 231 +28
単なるマネーゲームで急騰のスタンダード銘柄多い。
堀田丸正<8105> 670 +100
スタンダード市場ではマネーゲーム横行。
セーラー広告<2156> 419 -7
M&Aや業務提携を相次ぐ発表を引き続き材料視。
エス・サイエンス<5721> 193 +18
ビットコインの購入銘柄として物色向かう。
テモナ<3985> 324 +17
連日の急落で押し目買い優勢。
トレードワークス<3997> 3405 +255
値動きの軽さ手掛かりに値幅取り。
ジャパンエン<6016> 10830 +980
造船関連の一角として買い優勢に。
テクノアルファ<3089> 1105 -231
先週末からの急伸の反動で。
ぷらっとホーム<6836> 1425 -225
前日は長い上ヒゲ残して伸び悩み。
クオリプス<4894> 7580 +820
心筋細胞シートについて米FDAとの治験許可申請前相談会議が終了。
フロンティアI<7050> 2340 +64
ファッション業界を中心としたイベント演出・空間プロデュースを
手がけるNPUを子会社化。上値は重い。
コンヴァノ<6574> 289 -21
新たに総額20億円のビットコインを購入すると発表し前日人気化。
本日は売り優勢。
AppBank<6177> 362 +80
2日連続ストップ安の後に前日も大幅安となり押し目買誘う。
アルファクス<3814> 287 -63
前日まで4日連騰で買い疲れ感。
メディカルN<3645> 327 -3
中期経営計画を発表。29年5月期業利益15億円計画。
25年5月期は0.98億円。上値は重い。
TORICO<7138> 368 -80
前日に長い陰線でストップ安となり手仕舞い売りかさむ。
WillSmart<175A> 1290 +139
前日に25日線を回復し先高期待が高まる。
農業総合研究所<3541> 532 -68
25日線を下回り見切り売りも。
テラドローン<278A> 4460 -25
ヤンマーディーゼルインドネシアと自社開発の農業用ドローンの
販売パートナー契約。上値は限定的。
《HM》
記事一覧
2025/08/30 15:50:来週の相場で注目すべき3つのポイント:法人企業統計、自民党両院議員総会、米雇用統計
2025/08/30 14:13:米国の注目経済指標:8月雇用統計の大幅な改善は期待薄か
2025/08/30 14:12:為替週間見通し:伸び悩みか、低調な米経済指標でドルに下押し圧力
2025/08/30 14:10:新興市場見通し:学会シーズンでバイオ関連に関心が集まる場面も
2025/08/30 14:09:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
2025/08/30 14:07:国内株式市場見通し:イベント通過や週末の雇用統計を控えて様子見ムード強まる展開を想定
2025/08/30 13:59:英ポンド週間見通し:上げ渋りか、7月小売売上高が手掛かり材料に
2025/08/30 13:58:豪ドル週間見通し:下げ渋りか、米9月利下げを意識
2025/08/30 13:58:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、ECB利下げ休止の思惑残る
2025/08/30 13:56:為替週間見通し:伸び悩みか、低調な米経済指標でドルに下押し圧力
2025/08/30 13:55:米国の注目経済指標:8月雇用統計の大幅な改善は期待薄か
2025/08/30 13:54:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
2025/08/30 13:48:国内株式市場見通し:イベント通過や週末の雇用統計を控えて様子見ムード強まる展開を想定
2025/08/30 13:47:新興市場見通し:学会シーズンでバイオ関連に関心が集まる場面も
2025/08/30 13:46:米国株式市場見通し:利下げ期待は下支えも、半導体・AI関連は警戒感強まる余地
2025/08/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【狙いを絞れ】好業績と強いテーマ性を持つ注目の個別銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
2025/08/30 07:51:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比610円安の42080円〜
2025/08/30 07:49:29日の米国市場ダイジェスト:NYダウは92ドル安、インフレ懸念や半導体が重し
2025/08/30 07:38:米国株式市場は反落、インフレ懸念や半導体が重し(29日)
2025/08/30 07:37:29日のNY市場は反落