トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/26 16:28, 提供元: フィスコ

新興市場銘柄ダイジェスト:ミライロ、技術承継機構は急伸

*16:28JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ミライロ、技術承継機構は急伸
<7047> ポート 2337 +10
続伸、年初来高値更新。ステーブルコイン市場における成約支援事業への参入を発表した。ステーブルコインは法定通貨に価値が連動することから投機性が低く、ビットコイン等の暗号資産とは性質が異なるものであることから、デジタル金融における利用者層の拡大が見込まれる。世界のステーブルコイン市場規模は約3,000億ドルと予測するレポートも多く、今後の拡大が見込まれており、同社は先行者としての優位性を獲得するべく、ステーブルコイン市場における成約支援事業に早期に参入することとしたとしている。

<7776> セルシード 464 +2
反発。NPTとの治験製品製造に向けた技術開示等に係る契約締結を発表した。NPTは、樹状細胞ワクチンを用いた食道がんに対する第I/II相臨床治験(企業治験)の治験計画届書を医薬品医療機器総合機構に提出し、受理されており、現在、当該ワクチンの製造工程において新規機器を導入し治験の準備を進めている。今回の契約に基づき、NPTの技術情報の開示を受け、当該ワクチンの製造管理に係る技術及び情報を検証の上、NPTとの当該ワクチンの治験製品の製造受託契約締結に向けた準備を進めている。

<5597> ブルーイノベ 2788 +24
もみ合い。屋内点検用球体ドローン「ELIOS 3」に新機能「レジューム機能(自動復帰機能)」が搭載された。点検飛行中にSmart RTH機能を使用してホームポイントまで帰還した後、バッテリー交換を経て自動的に点検地点まで復帰させることが可能となる。従来はパイロットによる慎重な操作が必要だった「中断」と「再開」の操作が完全に自動化され、点検時間の短縮、人為的ミスの防止、安全確保が同時に実現する。また、東証が26日売買分から信用取引規制を解除、日証金も増担保金徴収措置を解除した。

<3138> 富士マガ 938 +8
続伸、年初来高値更新。25日の取引終了後に、時計専門誌の出版、Webメディアの運営、広告業、自社時計ブランドの企画・製造・販売を行っているシーズ・ファクトリーの株式を取得し連結子会社化することを発表し、好材料視されている。取得価額は約1.74億円。今後、シーズ・ファクトリーの強みと同社グループの資源・ノウハウを融合させることで、リテール向けメディアとしての成長を一層加速させるとともに、雑誌を起点としたコミュニティの活性化と、オリジナル商品の流通拡大を図っていくとしている。

<335A> ミライロ 631 +8
続伸。25日の取引終了後に、株主優待制度の導入を発表し、好材料視されている。25年9月末日より基準日(9月末日及び3月末日)における同社株主名簿に記載された100株(1単元)以上を保有している株主を対象とし、保有期間に応じて同社の運営するユニバーサルマナー検定の割引を適用する。株主優待制度新設の目的は、株主の日頃からの支援に感謝するとともに、株主に同社の事業に共感してもらうことで、より長く同社株式を保有してもらうこととしている。

<319A> 技術承継機構 5250 +160
続伸。25日の取引終了後に、アルファーシステムの発行済み株式100%(自己株式を除く)を取得し連結子会社化することを発表し、好材料視されている。アルファーシステムの電源機器に関する設計・製造技術は世界のものづくり及び生活インフラを下支えする社会的意義の高いものであり、次世代に繋ぐべきものと考え、株式を取得することとしたという。新たに同社グループに参画するアルファーシステムを含む譲受先の経営支援を引き続き推進するとともに、さらなる譲受機会の検討を進めていくとしている。


《ST》

記事一覧

  • 2025/08/26 19:57:欧州為替:ドル・円は上値が重い、ドル買いは限定的
  • 2025/08/26 19:42:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは伸び悩み
  • 2025/08/26 18:58:タイミー---京都府商工会議所連合会と中小企業支援・人手不足解消で包括連携協定
  • 2025/08/26 18:22:欧州為替:ドル・円は失速、ややドル売り
  • 2025/08/26 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、パラボリック陰転
  • 2025/08/26 18:00:26日の香港市場概況: ハンセン1.2%安で3日ぶり反落、ポップマートは連日で最高値
  • 2025/08/26 17:57:アドバンスクリエイト---2025年7月度の業績概要
  • 2025/08/26 17:56:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に係る販売用不動産の取得
  • 2025/08/26 17:26:日経平均は反落、米株反落とFRB人事受け軟調推移
  • 2025/08/26 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、信認低下のドル売りも下値で買戻し
  • 2025/08/26 17:13:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方は148円に接近
  • 2025/08/26 17:07:26日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で5日ぶり反落、政策期待で下値は限定
  • 2025/08/26 17:06:ソフトバンク Research Memo(7):今期年間配当金8.6円と前期と同額を維持、次期中計で今後の配当方針に期待
  • 2025/08/26 17:05:ソフトバンク Research Memo(6):「Beyond Carrier」を成長戦略として掲げる
  • 2025/08/26 17:04:ソフトバンク Research Memo(5):前期は中期経営計画を1年前倒しで達成、2026年3月期1Qも順調
  • 2025/08/26 17:03:ソフトバンク Research Memo(4):日本トップクラスのICTサービスを提供、飛躍的な成長を目指す
  • 2025/08/26 17:02:ソフトバンク Research Memo(3):通信業界が転換点を迎える中、トレンドは非通信領域へ
  • 2025/08/26 17:01:ソフトバンク Research Memo(2):通信領域を軸に非通信領域へ多様な事業を展開
  • 2025/08/26 17:00:ソフトバンク Research Memo(1):前期は大幅な増収増益、売上高・営業利益は中期経営計画を1年前倒し達成
  • 2025/08/26 16:40:東証グロ−ス指数は小幅反落、朝安の後は下値の堅い展開