トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/20 16:50,
提供元: フィスコ
日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約406円分押し下げ
*16:50JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約406円分押し下げ
20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり89銘柄、値下がり135銘柄、変わらず1銘柄となった。
19日の米国株式市場は、ダウ平均が小幅反発した一方、ナスダックとS&P500は下落してまちまちの展開となった。背景として、高値警戒感や利益確定の売りが広がる中、ハイテク株が下落圧力となったほか、ジャクソンホール会議を控えた慎重姿勢が強まっていた。住宅着工件数が予想を上回った一方で、住宅建築許可件数が下回ったことで需給に一部揺らぎもみられたようだとの見方もある。
米株式市場を横目に、20日の日経平均は続落して取引を開始した。寄付き直後は前日からの流れを引き継ぎ弱含み、前場を通して下落。前日の米ハイテク株安の余波やジャクソンホール会議を控えた様子見姿勢も重しとなり、後場も大きな横ばいで推移したまま大引けを迎えた。
大引けの日経平均は前日比657.74円安の42888.55円となった。東証プライム市場の売買高は19億1203万株、売買代金は4兆8849億円、業種別では非鉄金属、その他製品、情報・通信業が値下がり率上位、水産・農林業、食料品、陸運業が値上がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は43.7%、対して値下がり銘柄は52.2%となっている。
値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約231円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、東エレク<8035>、コナミG<9766>、フジクラ<5803>、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは京セラ<6971>となり1銘柄で日経平均を約11円押し上げた。同2位はKDDI<9433>となり、ダイキン<6367>、ホンダ<7267>、OLC<4661>、JT<2914>、セコム<9735>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 42888.55(-657.74)
値上がり銘柄数 89(寄与度+99.15)
値下がり銘柄数 135(寄与度-756.89)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6971> 京セラ 1977 41.5 11.21
<9433> KDDI 2654 20 8.10
<6367> ダイキン工業 19960 220 7.43
<7267> ホンダ 1702.5 33.5 6.79
<4661> オリエンタルランド 3672 157 5.30
<2914> JT 4877 113 3.82
<9735> セコム 5795 56 3.78
<4568> 第一三共 3997 34 3.44
<9009> 京成電鉄 1379.5 52.5 2.66
<2282> 日本ハム 5682 127 2.14
<1925> 大和ハウス工業 5400 61 2.06
<7203> トヨタ自動車 2937 12 2.03
<8267> イオン 5613 60 2.03
<1928> 積水ハウス 3472 57 1.92
<4507> 塩野義製薬 2648.5 17.5 1.77
<4452> 花王 6845 52 1.76
<4502> 武田薬品工業 4563 51 1.72
<9064> ヤマトHD 2495.5 47 1.59
<8766> 東京海上HD 6480 29 1.47
<1802> 大林組 2430 38 1.28
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 14890 -1145 -231.96
<6857> アドバンテ 10765 -645 -174.23
<8035> 東エレク 20925 -295 -29.88
<9766> コナミG 23980 -700 -23.64
<5803> フジクラ 11330 -680 -22.96
<9983> ファーストリテ 48980 -260 -21.07
<6098> リクルートHD 8973 -176 -17.83
<6954> ファナック 4398 -101 -17.05
<7974> 任天堂 13820 -455 -15.36
<6762> TDK 1927.5 -29.5 -14.94
<6146> ディスコ 39300 -2020 -13.64
<4519> 中外製薬 6435 -104 -10.53
<6526> ソシオネクスト 2794.5 -220.5 -7.45
<7741> HOYA 19330 -405 -6.84
<6758> ソニーG 4128 -40 -6.75
<4543> テルモ 2764.5 -21.5 -5.81
<7735> SCREEN 11190 -410 -5.54
<4901> 富士フイルム 3564 -49 -4.96
<6361> 荏原製作所 3092 -138 -4.66
<6305> 日立建機 4580 -128 -4.32
《CS》
記事一覧
2025/08/21 22:02:【市場反応】米失業保険継続受給者は21年来で最高、ドル買い後退
2025/08/21 20:09:欧州為替:ドル・円はじり高、ユーロ・ドルは小幅安
2025/08/21 19:21:欧州為替:ドル・円は堅調、クロス円も上昇
2025/08/21 18:34:メタウォーター:安定した官需基盤と高収益海外事業の両輪で中長期成長へ
2025/08/21 18:24:欧州為替:ドル・円はドル買い一服、米金利高は継続
2025/08/21 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、黒三兵を形成
2025/08/21 18:09:ドリーム・アーツ---朝日新聞社、「SmartDB」をERPのフロント基盤として導入
2025/08/21 18:00:金相場はジャクソンホール会合待ち サンワード証券の陳氏
2025/08/21 18:00:21日の香港市場概況: ハンセン0.2%安で反落、減益決算の華潤電力5.9%下落
2025/08/21 17:32:メタウォーター:安定した官需基盤と高収益海外事業の両輪で中長期成長へ
2025/08/21 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標は低調もドル売りは限定的
2025/08/21 17:10:東京為替:ドル・円は小じっかり、夕方にかけて上昇
2025/08/21 17:03:21日の中国本土市場概況: 上海総合0.1%高で続伸、銀行株上げ主導
2025/08/21 16:56:東証グロ−ス指数は小幅に続落、強弱材料混在し方向感定まらず
2025/08/21 16:50:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約111円分押し下げ
2025/08/21 16:48:南アフリカランド円今週の予想(8月18日)サンワード証券の陳氏
2025/08/21 16:44:ジャクソンホール会議を控えた持ち高調整の動き【クロージング】
2025/08/21 16:35:日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/08/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:ジャクソンホール会議前の様子見で3日続落
2025/08/21 16:25:東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ