トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/12 12:46,
提供元: フィスコ
コーア商事HD---25年6月期増収・2ケタ増益、26年6月期も両セグメントで増収、増益を見込み、前期比で増配を予想
*12:46JST コーア商事HD---25年6月期増収・2ケタ増益、26年6月期も両セグメントで増収、増益を見込み、前期比で増配を予想
コーア商事ホールディングス<9273>は8日、2025年6月期連結決算を発表した。売上高が前期比5.1%増の232.69億円、営業利益が同22.2%増の53.55億円、経常利益が同23.1%増の53.75億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同23.5%増の36.37億円となった。
原薬販売事業の売上高は前期比3.1%増の159.30億円、セグメント利益は同16.1%増の32.15億円となった。「中枢神経用薬」用原薬や「腫瘍用薬」用原薬の販売が近年上市した品目の拡販や、一部の品目で得意先での在庫調整が解消し取引量が増えたものがあった一方で、「外皮用薬」用原薬や「循環器官用薬」用原薬、「抗生物質製剤」用原薬等が前期から発生している得意先での在庫調整や、競合の参入、顧客の購入タイミングの影響等により減少したものの、増収増益となった。
医薬品製造販売事業の売上高は同3.2%増の86.68億円、セグメント利益は同25.7%増の21.36億円となった。プレフィルドシリンジ製剤の販売が増産対応等により堅調に推移した一方で、主力製品の錠剤が競合の参入等により減少したものの、売上高は増収となった。セグメント利益は収率や稼働率の向上による生産性の改善や売上構成の変化等により、増益となった。
2026年6月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比10.4%増の257.00億円、営業利益が同1.4%増の54.30億円、経常利益が同1.0%増の54.30億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同0.1%増の36.40億円を見込んでいる。配当金は17円へ増配を予想した。
《NH》
記事一覧
2025/08/12 19:28:アンジェス---2Qも2ケタ増収、拡大新生児スクリーニングの受託数が順調に増加
2025/08/12 19:25:rakumo---2Qも2ケタ増収増益、SaaSサービスの売上高が順調に増加
2025/08/12 19:24:オートサーバー---2Qは増収、ASNET会員数が82,000を突破
2025/08/12 19:22:アンジェス---2Qも2ケタ増収、拡大新生児スクリーニングの受託数が順調に増加
2025/08/12 19:20:ニッポンインシュア---3Qは2ケタ増収増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/08/12 19:18:スペースシャワーSKIYAKIホールディングス---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、各セグメントが好調に推移
2025/08/12 19:01:欧州為替:米ドル・円は底堅い動き、148円48銭まで値上り
2025/08/12 18:52:三機工業---1Q増収・2ケタ増益、建築設備事業が順調に推移
2025/08/12 18:45:アルファパーチェス Research Memo:大企業向け間接材購買PFで強固なポジション、解約率ほぼ0で成長予見性高
2025/08/12 18:43:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に5日続伸、ソフトバンクGやアドバンテが2銘柄で約374円分押し上げ
2025/08/12 18:42:極東貿易---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、全てのセグメントで売上高・利益が好調に推移
2025/08/12 18:15:日経平均テクニカル:5日続伸、史上最高値更新も25日線比5%超え
2025/08/12 18:14:日経平均は大幅続伸、1年1カ月ぶりに最高値更新
2025/08/12 18:08:欧州為替:ドル・円は小高い、ポンドは堅調
2025/08/12 18:00:12日の香港市場概況:ハンセン0.3%高で続伸、保険・証券セクターに買い
2025/08/12 17:39:日経平均は大幅続伸、1年1カ月ぶりに最高値更新
2025/08/12 17:35:12日の中国本土市場概況:上海総合0.5%高で続伸、ハイテク株に買い
2025/08/12 17:32:ディーエムソリューションズ---配当方針の変更(中間配当の実施)及び配当予想の修正(増配)
2025/08/12 17:31:SBSホールディングス---2Q増収、主力の物流事業は売上高・利益ともに計画通り着地
2025/08/12 17:30:サスメド---25年6月期2ケタ増収、DTxプロダクト事業・DTxプラットフォーム事業ともに事業収益が増加