トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/27 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2メタプラネット、テモナ、ANAPHDなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2メタプラネット、テモナ、ANAPHDなど
銘柄名<コード>26日終値⇒前日比
J.フロント リテイリング<3086> 2016.5 -52
免税制度見直し報道などで百貨店株が軟調。

武蔵精密工業<7220> 2702 -74
電線株の上昇一服などで戻り売りか。

三越伊勢丹<3099> 2123 -97.5
免税制度の見直し報道なども嫌気。

リコー<7752> 1432.5 -40.5
野村證券では目標株価を引き下げ。

コンコルディア<7186> 913.9 -19.7
長期金利低下で地銀株には戻り売りも。

リガク<268A> 704 -18
JPモルガン証券では目標株価を引き下げ。

DMG森精機<6141> 2903.5 -71.5
トランプ氏がEUへの50%関税を示唆で。

シマノ<7309> 19135 -560
欧州売上比率高い銘柄として関税懸念優勢。

めぶきフィナンシャルグループ<7167> 700 -16.8
地銀株の一角で26日は軟化が目立つ。

日東電工<6988> 2606 -24
アップルの株安など響く形にも。

沖電気工業<6703> 1335 -21
高値圏での利食い売りが優勢にも。

ルネサスエレクトロニクス<6723> 1745.5 -32.5
先週末のSOX指数下落など逆風に。

エスクリ<2196> 247 +50
ラオックスとの資本業務提携が発表される。

メタプラネット<3350> 966 +150
先週末に一斉安の暗号資産関連ではリバウンド目立つ。

テモナ<3985> 230 +24
特に材料もないが先週末急落からの押し目買い。

ANAPHD<3189> 691 +63
暗号資産関連のリバウンドに乗る。

ボルテージ<3639> 251 -73
Switch新作タイトル「レッドベルの慟哭」予約開始後は出尽くし感続く。

エクサウィザーズ<4259> 396 +10
かんぽ生命保険<7181>が「exaBase ロープレ」を導入。

ファンデリー<3137> 462 +35
JR東日本の駅ナカ4箇所で国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」を販売。

インテグループ<192A> 2371 -369
25年5月期業績予想を下方修正。

イシン<143A> 824 -13
中期経営計画に関する質疑応答集を発表。上値は限定的。

イード<6038> 951 +1
株主優待制度を拡充を発表し前週末大幅高。26日は人気離散。

ミライロ<335A> 604 +1
経産省が公開した事例集にソリューションの活用事例が掲載。上値は重い。

LAホールディングス<2986> 6080 -510
公募による新株式発行とオーバーアロットメントによる売出しを発表。

グロームHD<8938> 692 +9
株主優待制度を導入。上値は限定的。

メドレックス<4586> 60 -2
アルツハイマー治療薬MRX-7MLLに関し今後開発継続の可否を判断すると発表。

オンコリス<4588> 533 +17
腫瘍溶解ウイルスOBP-301の「品質」項目も先駆け総合評価相談が開始。





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/29 05:49:NY株式:NYダウは244ドル安、引け後のエヌビディア決算控え様子見強まる
  • 2025/05/29 04:31:NY為替:米長期金利の上昇を意識してドル買い優勢の展開
  • 2025/05/29 01:10:NY為替:ドル・円は一時145円08銭、米長期金利の上昇を意識
  • 2025/05/28 23:52:NY為替:リスク選好的なドル買い・円売りはやや一服
  • 2025/05/28 23:13:【フィスコ・暗号資産速報】暗号資産のビットコイン(BTC)は弱含み、ドル高を意識
  • 2025/05/28 21:13:NY為替:ドル・円は144円台を堅持
  • 2025/05/28 19:57:欧州為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
  • 2025/05/28 19:28:AZ-COM丸和ホールディングス---ラストワンマイル物流のDX推進に向けた新会社設立
  • 2025/05/28 19:26:AZ-COM丸和ホールディングス---JDSCとの中長期DX戦略パートナーシップ構築に向けた資本業務提携
  • 2025/05/28 19:24:ドリーム・アーツ---タリーズが「SmartDB(スマートデービー)」とカンリー連携で店舗運営効率化
  • 2025/05/28 19:22:ジェーソン---上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況
  • 2025/05/28 19:21:サイバートラスト---eシール証明書で大阪製鐵のミルシート偽造防止を支援
  • 2025/05/28 19:19:ミガロHD---2025年3月期の期末配当を1株当たり8円と決定
  • 2025/05/28 19:15:欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利に追随
  • 2025/05/28 18:16:ドル・円は144円台を維持、米金利にらみ
  • 2025/05/28 18:15:日経平均テクニカル:小幅に4日ぶり反落、パラボリック陽転
  • 2025/05/28 18:09:タナベコンサルティンググループ---ピースマインドを子会社化し資本業務提携契約を締結
  • 2025/05/28 18:07:タナベコンサルティンググループ---2026年3月期通期連結業績予想を修正
  • 2025/05/28 18:00:28日の香港市場概況:ハンセン0.5%安で反落、BYD2.7%下落
  • 2025/05/28 17:34:28日の中国本土市場概況:上海総合0.02%安で5日続落、自動車や不動産に売り