トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/22 10:37,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(10時台)〜グロバルウェ、サンオータスなどがランクイン
*10:37JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜グロバルウェ、サンオータスなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [5月22日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<3936> グロバルウェ 14856800 104168.72 334.55% 0.0802%
<2624> iF225年4 20918 40816.03 256.59% -0.0064%
<7623> サンオータス 14900 4605.44 246.41% -0.0012%
<3903> gumi 10097300 760031.46 207.99% 0.1878%
<1346> MXS225 56491 367374.932 201.74% -0.0066%
<2334> イオレ 1845900 358101.98 190.58% 0.2601%
<218A> リベラウェア 5386100 1380458.84 182.49% 0.2367%
<1478> iS高配当 47246 49735.572 139.81% -0.0041%
<3652> DMP 635300 565591.4 119.6% 0.0563%
<2247> iF500H無 285043 143709.126 118.34% -0.0119%
<7760> IMV 416900 255245.08 117.36% 0.1032%
<4985> アース製薬 117600 206276 111.53% 0.035%
<3667> enish 1553900 82695.82 107.98% 0.049%
<2003> 日東富士 11900 41145.4 107.66% 0.0161%
<1320> iF225年1 59748 876742.836 103.2% -0.0071%
<4935> リベルタ 334200 182098.6 98.24% 0.1047%
<7177> GMOFHD 391600 124054.4 95.76% 0.0511%
<1369> One225 10133 136629.936 94.33% -0.0079%
<5597> ブルーイノベ 287500 101944.16 93.3% 0.0558%
<4166> かっこ 438700 135524.2 87.48% 0.0436%
<2525> NZAM225 1818 22882.736 86.75% -0.011%
<2330> フォーサイド 442900 34985.58 85.11% 0.0318%
<1367> iFTPXダ 6155 103050.45 82.18% -0.0076%
<4784> GMOインター 1122100 1828596.96 80.49% 0.1321%
<5801> 古河電 5746000 16667180.4 79.08% 0.0945%
<5721> S・サイエンス 16064000 688096.22 78.52% 0.1714%
<3807> フィスコ 9503600 713043.3 78.44% 0.1666%
<254A> AIフュージョ 721100 439324.46 75.24% 0.0468%
<6675> サクサ 142800 246578 74.68% -0.1004%
<3696> セレス 998900 823658.36 73.57% 0.0941%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/05/22 18:50:ワコム---テクノロジーソリューション事業の成長とブランド製品事業の構造改革を両立し、25年3月期は増益
2025/05/22 18:49:ワコム---新たな中期経営計画「Wacom Chapter 4」を発表
2025/05/22 18:15:日経平均テクニカル:続落、一目均衡表で転換線が下向き
2025/05/22 18:04:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、押し目買いで
2025/05/22 18:01:22日の香港市場概況:ハンセン1.2%安で3日ぶり反落、決算発表のレノボ5.4%安
2025/05/22 17:42:金は米国債格下げで長期的にサポートされよう サンワード証券の陳氏
2025/05/22 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、米国の財政や景気の悪化に懸念強まる
2025/05/22 17:13:22日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で4日ぶり反落、上海50Aは0.2%上昇
2025/05/22 17:11:東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り優勢
2025/05/22 17:10:岡本硝子---大幅続落、新株予約権発行に伴う潜在的な希薄化を嫌気
2025/05/22 17:09:東証グロ−ス指数は小幅続落、朝安の後は下値の堅い展開
2025/05/22 17:09:アンジェス---米国遺伝子細胞治療学会にてHGF遺伝子治療用製品の臨床試験結果を発表
2025/05/22 16:49:米国株の下落や円高進行で37000円割れ【クロージング】
2025/05/22 16:35:日経VI:上昇、株価下落で警戒感広がる
2025/05/22 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:強弱感対立し前日比変わらず
2025/05/22 16:27:東証業種別ランキング:空運業が下落率トップ
2025/05/22 16:21:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約116円分押し下げ
2025/05/22 16:00:古河電工、京成、日本光電など
2025/05/22 16:00:日経平均は続落、37000円割れも個別では下値を拾う動き
2025/05/22 15:59:大成建---続伸、積極的な株主還元継続を想定して国内証券が格上げ