トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/07 10:37,
提供元: フィスコ
はてな---オブザーバビリティプラットフォーム「Mackerel」のAPM機能正式リリース
*10:37JST はてな---オブザーバビリティプラットフォーム「Mackerel」のAPM機能正式リリース
はてな<3930>は1日、自社が提供するオブザーバビリティプラットフォーム「Mackerel」において、ベータ版として提供していたAPM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)機能を正式にリリースしたと発表した。
「Mackerel」は、サーバー監視・管理に注力してきたが、近年クラウドネイティブなどのシステムアーキテクチャの進化により、システム全体の状態把握と問題対応を目的とした「オブザーバビリティ」の重要性が増している。
APMはアプリケーションの性能や処理状況を可視化し、最適化や問題解決を支援する技術や機能の総称である。今回リリースした「Mackerel」のAPM機能では性能劣化やエラーの把握、原因特定と解決をスムーズに行えることを目的としている。これまでのインフラ監視に加え、トランザクション単位の追跡やボトルネックの特定を可能にし、アプリケーション監視とオブザーバビリティの向上に貢献する。
《AK》
記事一覧
2025/05/09 06:30:今日の注目スケジュール:加失業率、中経常収支速報、中貿易収支など
2025/05/09 05:50:NY株式:NYダウは254ドル高、対英通商協定の合意を好感
2025/05/09 04:22:5月8日のNY為替概況
2025/05/09 03:32:[通貨オプション]OP売り継続、リスク警戒感が一段と後退
2025/05/09 02:55:NY外為:ドル・円146円目指す勢い、ドル一段高、米30年債入札は不調
2025/05/09 02:12:BTC心理的節目10万ドル台回復、リスク資産買い、貿易摩擦の悪化懸念が後退【フィスコ・暗号資産速報】
2025/05/09 00:53:NY外為:リスクオン、米英通商協定合意や対中関税引き下げに期待も
2025/05/08 23:21:【市場反応】米3月卸売在庫は2カ月連続で鈍化、ドル軟化
2025/05/08 22:50:【市場反応】先週分新規失業保険申請件数は予想下振れ、Q1単位労働コスト上昇でドル強含む(訂正)
2025/05/08 22:06:【市場反応】先週分新規失業保険申請件数は予想下振れ、Q1単位労働コスト上昇でドル強含む
2025/05/08 20:09:欧州為替:ドル・円は一時145円、節目付近で売りも
2025/05/08 19:15:欧州為替:ドル・円は高値圏、145円に接近
2025/05/08 18:57:フォーシーズHD---第11回地球女性からだ会議2025でフォーシーズHDが優秀賞を受賞
2025/05/08 18:56:アンジェス---Tie2受容体アゴニストAV-001を米国胸部学会で発表
2025/05/08 18:16:システムサポートホールディングス---3Qも2ケタ増収増益、クラウドインテグレーション事業が好調を維持
2025/05/08 18:15:日経平均テクニカル: 反発、25日線が上向き転換
2025/05/08 18:12:欧州為替:ドル・円は堅調を維持、ドル買い継続で
2025/05/08 18:00:8日の香港市場概況:ハンセン0.4%高で6日続伸、吉利汽車4.4%上昇
2025/05/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米FOMC受けたドル買いも円安是正に思惑継続
2025/05/08 17:11:東京為替:ドル・円は強含み、ドル買い再開で一段高