トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/16 14:58, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(14時台)〜Unipos、ボードルアなどがランクイン

*14:58JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜Unipos、ボードルアなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月16日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<6550> Unipos    11905300  93850.78  347.92% 0.0422%
<8746> UNBANKED  2746400  32953.98  334.24% 0.1176%
<211A> カドス       164500  24473.92  321.33% 0.0223%
<8836> RISE      7702200  14493.12  311.7% 0%
<7623> サンオータス    521400  23246.08  307.97% 0.0024%
<6048> デザインワン    5750000  31414.56  307.88% -0.009%
<3341> 日本調剤      3240900  436900.42  298.62% 0.1844%
<4316> ビーマップ     542100  15439.38  269.17% 0.0735%
<2251> JGBダブル    1199670  90011.077  265.96% -0.0196%
<2692> 伊藤忠食      68600  66295  245.98% 0.0911%
<269A> Sapeet    66000  23197.8  231.4% 0.0186%
<6659> メディアリンク   4949600  32652.12  229.34% -0.0576%
<2859> STOXXヘジ   78990  33435.697  216.49% -0.0025%
<149A> シンカ       250700  80775.74  210.29% -0.0119%
<2743> ピクセル      2578900  33752.72  204.5% -0.0151%
<6663> 太洋テクノ     3494400  133300.62  204.04% 0.0938%
<3823> WHYHOWDO  36901900  784374.14  200.1% 0.025%
<4413> ボードルア     632400  536400.3  193.93% 0.1173%
<3686> DLE       4428900  87719.24  189.5% 0%
<3747> インタトレード   1246100  108815.44  188.44% -0.0361%
<7615> 京きもの      969000  27198.36  185.57% -0.0256%
<3672> オルトプラス    4988800  48561  185.19% -0.0576%
<4784> GMOインター   2868800  1268271.68  179.29% 0.1572%
<3111> オーミケンシ    3789200  277540.44  169.47% 0.0242%
<5856> エルアイイエイチ  4584900  42338.48  164.87% -0.0204%
<3139> ラクトJPN    419700  281261.06  164.05% 0.0074%
<6866> 日置電       216100  272613.4  162.86% -0.099%
<151A> ダイブ       237800  43585.84  162.74% 0.0073%
<4267> ライトワークス   67500  35698.22  145.24% 0%
<1473> Oneトピクス   29580  73806.017  144.98% -0.0092%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2芝浦電子、ファンデリー、プログリットなど
  • 2025/04/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1チヨダ、中外製薬昭和真空、昭和真空など
  • 2025/04/19 05:27:NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 21:07:【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
  • 2025/04/18 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、一目均衡表で転換線が上昇開始
  • 2025/04/18 17:40:金はリスクオフの買いが続くだろう サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、欧米市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
  • 2025/04/18 17:07:東和フードなど
  • 2025/04/18 17:01:18日の中国本土市場概況:上海総合0.11%安で反落、利益確定売りが重し
  • 2025/04/18 16:59:東証グロ−ス指数は続伸、節目上抜け先高観強まる
  • 2025/04/18 16:58:東京為替:ドル・円は142円台前半で小動き、聖金曜日の祝日で主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 16:54:システムサポートホールディングス---ジャンプスタートアプリをCelonis Marketplaceで提供開始
  • 2025/04/18 16:53:中西製作所---栃木県栃木市へ企業版ふるさと納税を実施
  • 2025/04/18 16:52:タイミー---タイミー、富山県魚津市と事業連携協定を締結
  • 2025/04/18 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、中外薬やファーストリテが2銘柄で約225円分押し上げ
  • 2025/04/18 16:36:日米関税交渉への楽観的な見方が続く【クロージング】
  • 2025/04/18 16:35:日経VI:低下、株価堅調で警戒感が緩和
  • 2025/04/18 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日米協議通過による安心感で大幅続伸
  • 2025/04/18 16:00:日経平均は続伸、薄商いも建設や製薬などが買われる展開に
  • 2025/04/18 15:55:東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ