トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/01 09:42, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜オープンハウス、キッズバイオなどがランクイン

*09:42JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜オープンハウス、キッズバイオなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月1日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<4584> キッズバイオ    2327800  5日平均出来高  184.23% 0.375%
<8881> 日神GHD     1471600  66877.86  167.98% 0.0155%
<5074> テスHD      1179600  148564.4  161.81% 0.0735%
<1456> iF225ベア   253276  72025.08  133.94% -0.0101%
<2630> MXS米株ヘ    58251  167136.81  123.31% 0.0098%
<9603> エイチ・アイエス  1358400  181940.408  110.33% 0.147%
<2624> iF225年4   65050  674950.92  92.95% 0.0069%
<2255> iS米債20    1133440  77438.693  77.84% 0.0058%
<6993> 大黒屋       58516800  90837.703  57.44% 0%
<4307> NRI       2811800  739258.96  56.71% 0.1282%
<4685> 菱友システム    35000  7973396.62  37.67% -0.0977%
<5184> ニチリン      21500  190093.2  36.47% -0.0083%
<2975> スターマイカHD  237000  51982  34.9% 0.0413%
<2038> ドバイブル     159114  145172.56  33.96% 0.0599%
<3288> オープンハウス   390100  243977.934  32.75% 0.0985%
<1433> ベステラ      63400  1653496.64  32.6% 0.0391%
<1473> Oneトピクス   79060  41900.18  27.18% 0.0106%
<2525> NZAM 225  3450  146491.743  21.5% 0.008%
<3447> 信 和       65200  128323.568  20.46% 0.008%
<7059> コプロHD     59300  36839.18  9.39% 0.0061%
<3182> オイラ大地     276800  78001.64  9.15% -0.0871%
<2521> 上場米HE     16470  309437.44  4.86% 0.0091%
<1398> SMDAM Jリ  28760  31549.813  0.96% 0.0112%
<4811> ドリームアーツ   4000  50670.014  0.82% 0.0157%
<4413> ボードルア     43200  9196.2  -3.98% 0%
<2632> MXSナ100ヘ  9333  236335.9  -4.23% 0.0077%
<2634> NFSP500ヘ  42200  185201.367  -6.85% 0.0083%
<5210> 日山村硝      38100  130851.501  -8.28% 0.0329%
<4310> D I       296500  97005.42  -9% -0.0587%
<5698> エンビプロH    54700  840694.46  -14.3% 0.0509%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/03 18:03:3日の香港市場概況:ハンセン1.5%安で続落、トランプ関税で心理悪化
  • 2025/04/03 17:51:金は連日の最高値更新で、調整場面を迎えるか サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/03 17:42:G−7ホールディングスの子会社---子会社間の合併を発表
  • 2025/04/03 17:40:京葉瓦斯---SHK制度における排出係数ゼロの新たな都市ガスメニューを提供開始
  • 2025/04/03 17:38:トヨクモ---CyPN Report 2025のエクステンション部門でkintone連携6製品すべてが星を獲得
  • 2025/04/03 17:36:網屋---自己株式を5万株取得、取得総額は1.77億円
  • 2025/04/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米相互関税の影響を見極め
  • 2025/04/03 17:05:東京為替:ドル・円は大幅安、午後は一時146円台
  • 2025/04/03 16:58:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約153円分押し下げ
  • 2025/04/03 16:51:一正蒲 Research Memo(5):2025年6月期中間期は主力製品の販売数量増で増収、2ケタ増益(1)
  • 2025/04/03 16:49:3日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で3日ぶり反落、中国の政策期待で下値は限定
  • 2025/04/03 16:45:東証グロ−ス指数は6日続落、朝安の後に下げ渋るが買いは続かず
  • 2025/04/03 16:35:日経VI:大幅に上昇、「相互関税」の影響を警戒
  • 2025/04/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:リセッション懸念で乱高下し5日続落
  • 2025/04/03 16:30:相互関税を受けたリスク回避姿勢が強まる【クロージング】
  • 2025/04/03 16:19:東京為替:ドル・円は軟調、下押し圧力継続
  • 2025/04/03 16:19:一正蒲 Research Memo(9):2025年6月期は2.0円増配し14.0円配当予定
  • 2025/04/03 16:18:一正蒲 Research Memo(8):第二次中期経営計画で1stステージ「成長軌道への5年」の実現を目指す
  • 2025/04/03 16:17:一正蒲 Research Memo(7):2046年6月期のありたい姿を描いた「ICHIMASA30ビジョン」を策定
  • 2025/04/03 16:16:一正蒲 Research Memo(6):2025年6月期中間期は主力製品の販売数量増で増収、2ケタ増益(2)