トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/31 13:56,
提供元: フィスコ
ケイファーマ---難聴疾患に関する北里研究所との共同研究契約延長
*13:56JST ケイファーマ---難聴疾患に関する北里研究所との共同研究契約延長
ケイファーマ<4896>は28日、北里研究所との間で締結している難聴疾患に関する共同研究契約について、契約期間を2026年3月まで延長することを発表した。
同社と北里大学医学部の藤岡正人教授の研究グループは、ヒトiPS細胞由来の内耳細胞を用いた難聴モデルにおいて、特定化合物の新たな有効性に関する一定の成果を得た。今回の共同研究契約の延長により、企業治験の実施に向けた具体的なデータの取得と、治験開始に向けた研究開発戦略の構築を進めていく。
難聴は、特に高齢者での有病率が高く、補聴器や再生医療を含む治療のニーズが高まっている。同社は、共同研究を通じて、難聴を適応症とする医薬品の製造販売承認を目指し、実用化に向けた取り組みを加速させていく。
《ST》
記事一覧
2025/04/10 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標鈍化も米中摩擦懸念は継続
2025/04/10 17:11:東京為替:ドル・円は軟調、前日のドル買いは後退
2025/04/10 17:06:東証グロ-ス指数は大幅反発、リスク回避姿勢が後退
2025/04/10 16:57:10日の中国本土市場概況:上海総合1.2%高で3日続伸、ハイテク急伸
2025/04/10 16:40:トランプ関税一時停止でリスクオン【クロージング】
2025/04/10 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
2025/04/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米国の株高と金融政策軟化期待で急反発
2025/04/10 16:21:東京為替:ドル・円は値を戻す展開、米金利高で
2025/04/10 16:19:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/04/10 16:14:日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約532円分押し上げ
2025/04/10 16:09:レンティア Research Memo(9):2025年12月期は5期連続の増配となる年間31.0円配当を予想
2025/04/10 16:08:レンティア Research Memo(8):中期経営計画の数値目標達成は容易でないが、定性的な体質改善は進んでいる
2025/04/10 16:07:レンティア Research Memo(7):2025年12月期も先行投資が続くが、前期比5.7%の営業増益を予想
2025/04/10 16:06:レンティア Research Memo(6):借入金返済によりバランスシートのスリム化が進む
2025/04/10 16:05:レンティア Research Memo(5):2024年12月期は償却負担増等で営業利益は前期比14.8%減
2025/04/10 16:04:レンティア Research Memo(4):レンタル、ICT、スペースデザイン、物販の4セグメントで事業展開(2)
2025/04/10 16:03:レンティア Research Memo(3):レンタル、ICT、スペースデザイン、物販の4セグメントで事業展開(1)
2025/04/10 16:02:レンティア Research Memo(2):主力事業は建設業界やイベント向けFF&Eのレンタル
2025/04/10 16:01:レンティア Research Memo(1):オフィス用家具・什器・備品等のレンタル大手
2025/04/10 16:00:日経平均は大幅反発、買戻し加速し上昇幅は歴代2位の2894円に