トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/31 11:03,
提供元: フィスコ
プロHD Research Memo(3):顧客企業のDX戦略策定から実行・改善までを一気通貫で支援(1)
*11:03JST プロHD Research Memo(3):顧客企業のDX戦略策定から実行・改善までを一気通貫で支援(1)
■プロジェクトホールディングス<9246>の事業概要
1. 事業領域
同社グループは事業再編を進め、2024年12月期末現在は、持株会社である同社及び連結子会社3社((株)プロジェクトカンパニー、アルトワイズ、Dr.健康経営)の体制としている。
その結果、同社の下で、「デジタルトランスフォーメーション事業」はプロジェクトカンパニー、「DX×テクノロジー事業」はアルトワイズ、「DX×HR事業」はDr.健康経営が推進している。同社グループでは、事業会社においてデジタルを活用した事業開発や運用改善によりビジネスを拡大することをDXと捉え、3セグメントを通じて、DXに関わる業務支援サービスを提供しており、顧客企業のDX戦略策定から体制構築、システム開発、運用改善までを一気通貫で支援している。
デジタルトランスフォーメーション事業では、新規事業開発や既存事業変革などのコンサルティングサービス、自社モニターを活用したユーザーテストによりWebサイトやアプリのUI(Webサイトのデザインやフォント等のユーザーの視覚に触れる情報)やUX(ユーザーが製品・サービスから得られる体験)を評価するUIscopeサービスを手掛けている。2022年10月から開始したDX×テクノロジー事業では、エンジニア派遣によるシステム開発やソフトウェアテストのサービスを提供している。2023年4月より参入したDX×HR事業のヘルスケアサービスでは、産業医マッチングサービスを主軸に企業の健康経営を支援している。
2024年12月期のセグメント別の売上高の内訳を見ると、デジタルトランスフォーメーション事業が75.1%を占める同社の主力事業である。また、DX×テクノロジー事業が19.1%、DX×HR事業が5.9%と続いている。一方、全社費用(親会社の一般管理費)控除前のセグメント利益では、デジタルトランスフォーメーション事業が大半を稼いでおり、DX×HR事業も小幅の利益を計上した。一方、DX×テクノロジー事業では損失を計上したが、プロジェクトテクノロジーズをアルトワイズに統合後、エンジニアの働きやすい環境を打ち出すことで退職者数が減少し、加えて採用活動が好調に進捗したことでエンジニア数は増加傾向にあり、今後は利益に転じると期待される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 国重 希)
《HN》
記事一覧
2025/04/03 13:04:東京為替:ドル・円は大幅安、円買い継続で
2025/04/03 13:01:デジプラ---もみ合い、「デジタルギフト」等の流通総額が四半期累計約30億円に到達し、過去最高記録を更新
2025/04/03 13:00:エフ・コード---反発、自社株買い実施を好感(訂正)
2025/04/03 12:51:エフ・コード---反発、自社株買い実施を好感
2025/04/03 12:49:マツダ---大幅反落、円高や関税の影響懸念で国内証券が格下げ
2025/04/03 12:48:カドカワ---大幅続伸、子会社がスイッチ2向けの新作を発表で
2025/04/03 12:48:MIC:リテール販促領域のビジネス改善カンパニー、直近約10年で売上約3倍成長を実現
2025/04/03 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約85円分押し下げ
2025/04/03 12:39:メドレック---大幅反発、神経疼痛治療薬「DW-5LBT」が米国で新薬承認申請受理
2025/04/03 12:36:後場に注目すべき3つのポイント〜リスクオフ先行で35000円割れ
2025/04/03 12:14:東京為替:ドル・円は大幅安、米相互関税を嫌気
2025/04/03 12:11:リスクオフ先行で35000円割れ
2025/04/03 12:07:日経平均は大幅反落、リスクオフ先行で35000円割れ
2025/04/03 12:07:サイバリンクス Research Memo(7):中期経営計画の数値目標達成はほぼ確実
2025/04/03 12:06:サイバリンクス Research Memo(6):連続で過去最高の売上営業利益予想
2025/04/03 12:05:サイバリンクス Research Memo(5):2024年12月期営業利益は前期比20.7%増で過去最高を達成
2025/04/03 12:04:サイバリンクス Research Memo(4):流通クラウド事業、官公庁クラウド事業を中心とした4事業体制(2)
2025/04/03 12:03:サイバリンクス Research Memo(3):流通クラウド事業、官公庁クラウド事業を中心とした4事業体制(1)
2025/04/03 12:02:サイバリンクス Research Memo(2):主力事業は食品流通業と官公庁向けの基幹業務システムの提供
2025/04/03 12:01:サイバリンクス Research Memo(1):2025年12月期は37.9%の営業増益、2期連続過去最高益更新の予想