トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/13 18:49, 提供元: フィスコ

TDCソフト---3Qも2ケタ増収増益、各事業分野が堅調に推移

*18:49JST TDCソフト---3Qも2ケタ増収増益、各事業分野が堅調に推移
TDCソフト<4687>は12日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比12.3%増の322.87億円、営業利益が同31.7%増の38.36億円、経常利益が同16.6%増の39.21億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同17.1%増の26.53億円となった。

当第3四半期累計期間において、各事業分野は堅調に推移し売上高は計画を上回り増収を達成した。利益面では、増収効果及び継続してプロジェクトパフォーマンス評価機能の活用等によるプロジェクトマネジメントの徹底で、各プロジェクトにおいて計画通りの収益確保に努め増益を確保した。

ITコンサルティング&サービスの売上高は前年同期比12.2%増の54.92億円となった。顧客のDX推進に向けたIT戦略やシステム化構想の立案、技術コンサルティング、最新の技術や開発手法の教育サービスの提供や、自社開発のクラウドアプリケーションの提供、BI/DWH/ERP/CRM等のソリューションサービスの提供を行っている。当期は、クラウドマネージドサービス関連のSaaSソリューションサービス案件が堅調に推移した。

金融ITソリューションの売上高は同10.0%増の142.36億円となった。金融業向けにシステム化構想・設計・開発・保守などの統合的なITソリューションの提供を行っている。当期は、銀行関連のシステム開発案件等が堅調に推移した。

公共法人ITソリューションの売上高は同14.7%増の86.85億円となった。流通業、製造業、サービス業や公共向けにシステム化構想・設計・開発・保守などの統合的なITソリューションの提供を行っている。当期は、運輸業、自動車業向けの開発案件や旅行業向けの開発案件等が堅調に推移している。

プラットフォームソリューションの売上高は同16.1%増の38.72億円となった。ITインフラの環境設計、構築、運用支援、ネットワーク製品開発、ネットワークインテグレーション等の提供を行っている。当期は、通信関連や官公庁向けクラウド関連のインフラ構築案件が堅調に推移した。

2025年3月期通期については、売上高が前期比10.8%増の440.00億円、営業利益が同24.7%増の47.50億円、経常利益が同14.0%増の48.50億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同5.5%増の32.60億円とする11月7日に上方修正した業績予想を据え置いている。


《AK》

記事一覧

  • 2025/02/14 00:57:NY外為:ドル続落、金利低下で、コアPCE鈍化予想や厳しい関税への懸念後退
  • 2025/02/13 23:16:【市場反応】米1月PPIは予想上回る、ドルまちまち
  • 2025/02/13 19:56:欧州為替:ドル・円はじり安、米金利安でドル売り
  • 2025/02/13 19:41:ミアヘルサホールディングス---3Qは増収・2ケタ増益、子育て支援事業が2ケタ増収を果たす
  • 2025/02/13 19:36:ミアヘルサホールディングス---3Qは増収・2ケタ増益、子育て支援事業が2ケタ増収を果たす
  • 2025/02/13 19:34:アセンテック---西都市役所が「リモートPCアレイ」を導入
  • 2025/02/13 19:31:天昇電気工業---3Qは増収、中国及びアメリカの成形関連事業が2ケタ増収に
  • 2025/02/13 19:29:粧美堂---Q1は経常利益が2ケタ増益、服飾雑貨とその他が2ケタ増収に
  • 2025/02/13 19:08:欧州為替:ドル・円は安値圏、米金利安は戻りが鈍い
  • 2025/02/13 18:54:新日本空調---投資有価証券の一部を売却し、特別利益を計上する見込み
  • 2025/02/13 18:52:新日本空調---3Q完成工事高、営業利益、経常利益において過去最高を更新
  • 2025/02/13 18:49:TDCソフト---3Qも2ケタ増収増益、各事業分野が堅調に推移
  • 2025/02/13 18:46:明豊エンタープライズ---東京都杉並区高円寺北の収益用不動産を譲渡
  • 2025/02/13 18:35:トヨクモ---PrintCreator、プロフェッショナルコースで「マイナンバーカードで本人確認」機能を提供開始
  • 2025/02/13 18:33:ファンペップ---24年12月期は抗体誘導ペプチドプロジェクトと機能性ペプチドを中心に研究開発を推進
  • 2025/02/13 18:30:ファンペップ---アレルギーワクチンの臨床試験開始に向けた治験計画届提出
  • 2025/02/13 18:23:児玉化学工業---3Q増収・経常利益が大幅増、モビリティ事業が引き続き順調に推移
  • 2025/02/13 18:16:欧州為替:ドル・円は153円台、米金利安でドル買い後退
  • 2025/02/13 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、25日線突破
  • 2025/02/13 18:00:13日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で反落、ハイテクや不動産に売り