トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/07 12:02, 提供元: フィスコ

プロディライト Research Memo(2):独自開発したクラウドPBXを通じてIP電話サービスを提供

*12:02JST プロディライト Research Memo(2):独自開発したクラウドPBXを通じてIP電話サービスを提供
■会社概要

1. 会社概要
プロディライト<5580>はクラウドPBXを通じたIP電話※1サービスを提供する音声ソリューション事業を展開しており、クラウドPBXを提供するシステムサービス、IP回線によって音声通信を提供する回線サービス、IP電話などの端末機器販売という3つのオールインワンサービスをワンストップで提供している。サービス内容は、システムサービスでは、クラウド技術をPBXに応用したクラウドPBX「INNOVERA」を独自に開発、社内に物理的に設置していたPBXを「INNOVERA」に替えることで、スマートフォンやパソコン、IP電話機などを使って場所を問わず固定電話の機能を利用することができる。回線サービスでは、「INNOVERA」に直接収容(接続)可能なIP電話回線サービスの「IP-Line」を提供、端末機器の販売では、クラウドPBXと組み合わせて利用するSIP電話機※2を販売している。2024年8月期のサービス別売上高構成比は、システムサービス34.3%、回線サービス51.0%、端末販売12.5%、その他2.2%となっている。

※1 IP電話:インターネット接続によって通話ができる電話。
※2 SIP(Session Initiation Protocol)電話機:プロトコルを利用した、インターネット上で利用できる電話機。


現在、M&Aなどでさらなる成長と業容拡大を目指している

2. 沿革
同社は2008年に、現 代表取締役社長の小南秀光(こみなみひでみつ)氏と現 専務取締役の川田友也(かわたゆうや)氏によって設立された。2011年にクラウドコールシステムやビジネス電話システムを発売、2015年には現在主力となっているクラウド電話システム「INNOVERA PBX」とクラウド直接収容型電話回線「IP-Line」の提供を開始、2018年にはSIP端末で世界No.1シェアと言われるYealinkとディストリビューター契約を締結した。2020年に「INNOVERA」のメジャーアップデート「INNOVERA PBX2.0」の提供を開始するとともに、AI技術の取り込みを加速して業容を拡大、2023年には東京証券取引所グロース市場上場を果たした。現在、中期経営計画を策定し、企業連携やM&A、新サービスを強化するなどさらなる成長と業容拡大を目指している。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)


《HN》

記事一覧

  • 2025/02/07 18:03:7日の香港市場概況:ハンセン1.2%高で続伸、AI物色続く
  • 2025/02/07 17:39:山田コンサルティンググループ---3Q営業利益2ケタ増、コンサルティング事業は売上高・利益ともに増加
  • 2025/02/07 17:39:Sharing Innovations---情報セキュリティマネジメントシステムの最新認証規格で更新審査を通過
  • 2025/02/07 17:38:セキュア---顔認証とrPPGでバイタルデータを計測し、健康管理とストレスチェックができるサービスをリリース予定
  • 2025/02/07 17:37:ソフト99コーポレーション---3Q営業利益・経常利益が増益、ポーラスマテリアル事業は売上高・利益が2ケタ増
  • 2025/02/07 17:35:サンフロンティア不動産---3Q不動産サービス事業は売上高・利益ともに引き続き順調に推移
  • 2025/02/07 17:33:フェイスネットワーク---販売用不動産の売却
  • 2025/02/07 17:33:ギックス---JR西日本公式アプリ「WESTER」が「2024年度IT賞」最優秀賞を受賞
  • 2025/02/07 17:32:タイミー---三田市と事業連携協定を締結し、タイミーを活用したひとり親の就労支援を開始
  • 2025/02/07 17:31:エスプール---奈良県宇陀市とカーボンニュートラルの推進に関する連携協定を締結
  • 2025/02/07 17:29:エスプール---全国54施設目の障がい者雇用向け農園を開設
  • 2025/02/07 17:29:シンバイオ製薬---注射剤ブリンシドフォビル、悪性リンパ腫患者対象の国際共同第Ib/II相臨床試験をシンガポールで開始
  • 2025/02/07 17:27:欧米為替見通し: ドル・円は戻りが鈍い値動きか、日銀利上げ期待も米雇用統計にらみ
  • 2025/02/07 17:26:シンバイオ製薬---24年12月期は業績予想に対して大きな乖離なく着地
  • 2025/02/07 17:25:FCE---「RPAロボパットDX」が導入企業数1600社を突破
  • 2025/02/07 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は戻りが鈍い値動きか、日銀利上げ期待も米雇用統計にらみ
  • 2025/02/07 17:05:東陽倉庫など
  • 2025/02/07 17:04:7日の中国本土市場概況:上海総合1.0%高で続伸、銀行株は逆行安
  • 2025/02/07 17:03:東証グロ−ス指数は4日続伸、朝方の小幅安の後は下値の堅い展開
  • 2025/02/07 17:00:東京為替:ドル・円はしっかり、午後は堅調地合い