トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/06 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1 リプロセル、プロトコーポ、東京精密など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 リプロセル、プロトコーポ、東京精密など
銘柄名<コード>5日終値⇒前日比
*バンナムHD<7832> 4389 +530
25年3月期業績と配当予想を上方修正。

*郵船<9101> 5066 +199
25年3月期業績と配当予想を上方修正。

*テクノ菱和<1965> 2900 +438
25年3月期業績予想を上方修正。

*千代化建<6366> 337 +37
25年3月期業績予想を上方修正。

*HENNGE<4475> 1490 +300
第1四半期営業利益37.3%増。

*リプロセル<4978> 206 +50
卵子体外成熟技術が米FDAからINDクリアランスを取得し
前日ストップ高。本日も買い人気。

*プロトコーポ<4298> 1580カ -
MBO実施でTOB価格2100円にサヤ寄せ。

*東京精密<7729> 8719 +1500
生成AI向け受注の拡大見通しを好感。

*イリソ電子工業<6908> 2981 +447
業績上方修正や構造改革の実施を評価。

*タカラスタンダード<7981> 1867 +203
10-12月期の増益率拡大をポジティブ視。

*ミガロHD<5535> 4875 +300
本日の決算発表に向け期待感先行か。

*パナHD<6752> 1738.5 +209
通期業績は実質的に上方修正の形へ。

*ダイヘン<6622> 7950 +790
第3四半期上振れ決算や立会外での自社株買いなど発表。

*日鉄ソリューションズ<2327> 4280 +321
10-12月期は増益率も再拡大へ。

*TIS<3626> 3759 +266
好調な受注動向などをポジティブ視へ。

*ドリームインキュベータ<4310> 3910 +270
第3四半期累計純損益は黒字転換へ。

*関電工<1942> 2649 +73
野村證券では目標株価を引き上げ。

*川崎汽船<9107> 2052.5 +90.5
通期経常利益上方修正や今後の配当計画を好感。

*エス・エム・エス<2175> 1262 +41.5
決算発表後連日の急落で押し目買い優勢にも。

*IMAGICA GROUP<6879> 558 +27
第3四半期累計大幅減益だがコンセンサスは上振れで。

*SHIFT<3697> 1454.5 +83.5
米長期金利の低下基調など支援材料か。

*丸紅<8002> 2307 +34.5
上方修正や増配、自社株買いを評価。

*MonotaRO<3064> 2993 +158.5
岩井コスモ証券では目標株価引き上げ。

*SCSK<9719> 3506 +75
業績上方修正などを引き続き評価の動きに。

*イビデン<4062> 3800 -700
10-12月期は市場想定外の大幅減益に。

*コムチュア<3844> 2041 -181
第3四半期はコンセンサス下回り累計営業減益に。

*中国塗料<4617> 2206 -213
再度の業績上方修正も出尽くし感が優勢に。

*三越伊勢丹<3099> 2542 -128.5
10-12月期好決算もサプライズ限定的で。

*バリューコマース<2491> 706 -54
SBI証券では投資判断を格下げ。

*横河電機<6841> 2942 -224
10-12月期はコンセンサス上振れだが営業減益決算に。




《NH》

記事一覧

  • 2025/02/06 13:31:米国株見通し:伸び悩みか、米中協議の行方を見極め
  • 2025/02/06 13:26:デコルテHD---急騰、25年9月期第1四半期の業績を発表
  • 2025/02/06 13:25:野村---大幅続伸、欧米の収益改善牽引に10-12月期も好業績続く
  • 2025/02/06 13:22:バンナムHD---大幅続伸、想定以上の上方修正に加えて新中計も評価
  • 2025/02/06 13:18:プロパスト Research Memo(8):2025年5月期は減益ながら前期並み配当を実施し、株主還元にも配慮
  • 2025/02/06 13:17:プロパスト Research Memo(7):保守的な前提に基づき、2025年5月期は増収減益を予想
  • 2025/02/06 13:16:プロパスト Research Memo(6):2025年5月期中間期は、減収減益ながら計画どおりの利益を確保
  • 2025/02/06 13:15:プロパスト Research Memo(5):リニューアル工事で建物の付加価値高め短期間で売却、市場変動リスクを低減
  • 2025/02/06 13:14:プロパスト Research Memo(4):デザイン性と低コストを両立し、同社の業績をけん引する主力事業
  • 2025/02/06 13:13:プロパスト Research Memo(3):高いデザイン性武器に、都心の単身層やパワーカップルをターゲットに展開
  • 2025/02/06 13:12:東京為替:ドル・円は下げ渋り、152円前半でもみ合い
  • 2025/02/06 13:12:プロパスト Research Memo(2):首都圏のマンション市場で、分譲開発事業など3事業を展開
  • 2025/02/06 13:11:プロパスト Research Memo(1):社会のインフラ構築に寄与する総合不動産ディベロッパー
  • 2025/02/06 13:04:後場の日経平均は86円高でスタート、信越化や任天堂などが上昇
  • 2025/02/06 13:03:エーアイ---急騰、自社株買いの実施を発表
  • 2025/02/06 12:52:ダイキン工---大幅続落、10-12月期は小幅増益も市場予想を下回る
  • 2025/02/06 12:49:ストリームM---大幅反発、24年12月期の業績及び増配を好感
  • 2025/02/06 12:39:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約34円分押し上げ
  • 2025/02/06 12:34:後場に注目すべき3つのポイント〜買い先行も上げ幅を縮小
  • 2025/02/06 12:15:東京為替:ドル・円は軟調、一時152円割れ