トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/13 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
本日の東証グロース市場250指数先物は、続伸を予想する。前日12日のダウ平均326.86ドル高の48254.82ドル、ナスダックは61.84pt安の23406.46ptで取引を終了した。議会下院によるつなぎ予算案を巡る採決を控え、政府機関の再開期待に寄り付き後、上昇。成長減速懸念の後退でダウは終日買われ、過去最高値を更新した。一方、根強い人工知能(AI)バブル懸念でハイテクが冴えずナスダックは軟調に推移し、まちまちで終了。まちまちだった米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は続伸を予想する。固有の悪材料が無いまま出遅れていたが、ここにきて、25日移動平均線や日足のパラボリックが陽転したことで、ようやく底打ち反転機運が高まっている。散発的にプライム市場からの資金シフトも観測されており、日本市場全般が買われる局面となれば、出遅れ感に着目した買いも期待できるだろう。日足一目均衡表の先行スパン(雲)下限辺りが上値メドとなりそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比1pt高の723ptで終えている。上値のメドは735t、下値のメドは715ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/11/13 11:04:スター精密---ストップ高買い気配、タイヨウ・パシフィック系が2210円でTOB
2025/11/13 11:03:ニッパツ---ストップ安売り気配、7-9月期の営業減益幅拡大を嫌気
2025/11/13 11:02:品川リフラ---2Qは2ケタ増収、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/11/13 11:00:翻訳センター---2Q純利益増益、通訳事業の売上高は引き続き順調に伸長
2025/11/13 10:58:免疫生物研究所---急騰、「抗HIV抗体及びその製造方法」に関する米国における特許取得
2025/11/13 10:43:株式会社ランディックス:2026年3月期 第2四半期決算 決算説明文字起こし(3)
2025/11/13 10:42:株式会社ランディックス:2026年3月期 第2四半期決算 決算説明文字起こし(2)
2025/11/13 10:41:株式会社ランディックス:2026年3月期 第2四半期決算 決算説明文字起こし(1)
2025/11/13 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜エムスリー、エイチエムコムなどがランクイン
2025/11/13 10:29:ベイシス---1Qは増収、スマートメーターの設置・交換やITインフラ関連の引き合いが増加
2025/11/13 10:27:ミガロホールディングス---クレイシアIDZ川崎、投資用分譲住戸好評完売
2025/11/13 10:25:ミガロホールディングス---第三者割当増資における発行株式数の確定
2025/11/13 10:23:アルー---急騰、25年12月期通期業績予想の上方修正を好感
2025/11/13 10:20:大阪ガス:社名で想像できない先進性と業容、実力利益の着実な増加と積極的な株主還元で安定成長株+α
2025/11/13 10:07:東京為替:ドル・円は155円台に上昇も
2025/11/13 10:00:勤次郎---もみ合い、25年12月期通期の業績予想を上方修正
2025/11/13 09:59:日経平均は50円安でスタート、KOKUSAIやソフトバンクGなどが下落
2025/11/13 09:24:個別銘柄戦略: デクセリアルズやシチズンに注目
2025/11/13 09:16:オリックス、シチズン◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/11/13 09:06:日経平均は0.55円高、寄り後はもみ合い