トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/10 09:06,
提供元: フィスコ
日経平均は225円高、寄り後は上げ幅縮小
*09:06JST 日経平均は225円高、寄り後は上げ幅縮小
日経平均は225円高(9時5分現在)。今日の東京市場は買いが先行した。先週末の米株式市場で主要指数は高安まちまちだったが、一時500ドル近く下落したダウ平均が小幅ながら上げに転じたことが東京市場で一定の安心感となった。また、先週末の東京市場で一時1200円を超す下げとなった日経平均が下げ渋り、節目の5万円を回復して取引を終えたことから、株価の下値は堅いとの見方もあった。さらに、主要企業の4-9月期決算発表が続いており、好決算・好業績銘柄への物色意欲が引き続き株価下支え要因となった。一方、先週末の米株式市場でダウ平均は小幅に上昇したが、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数や、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が下落したことが、東京市場でハイテク株や半導体関連株の株価の重しとなった。また、19日に米エヌビディアの決算発表が予定されており、これを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を縮小している。
《SK》
記事一覧
2025/11/10 14:35:IC---25年9月期は増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/11/10 14:33:昭栄薬品---2Q増収、化学品事業の売上高が伸長
2025/11/10 14:32:アンジェス---子会社の米国における研究開発拠点新設
2025/11/10 14:28:コパ・コーポレーション:実演販売を軸に新チャネル展開で成長を目指すプラットフォーマー
2025/11/10 14:27:栗田工---大幅続伸、7-9月期増益率拡大で安心感高まる
2025/11/10 14:26:カチタス---大幅続伸、粗利改善などで想定以上の上方修正に
2025/11/10 14:25:国際計測---急反発、上期大幅増益決算を発表
2025/11/10 14:20:日経平均VIは低下、株価大幅高で警戒感が緩和
2025/11/10 14:17:リコー:デジタルサービス強化と商用・産業印刷拡大で成長基盤を再構築
2025/11/10 14:15:エリアリンク---2025年10月度月次実績
2025/11/10 14:13:丸運---2Q増収増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて年間配当金の増配を発表
2025/11/10 14:11:リソルホールディングス---株主優待制度を2026年3月31日基準日より拡充
2025/11/10 14:10:リソルホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、ホテル部門ではインバウンド需要が堅調に推移
2025/11/10 14:08:みずほリース---通期連結業績予想の修正並びに剰余金の配当(中間配当)および配当予想の修正(増配)を公表
2025/11/10 14:06:みずほリース---2Q増収・純利益増、通期連結業績予想の上方修正に加えて年間配当金の増配を発表
2025/11/10 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜ツムラ、日本アクアなどがランクイン
2025/11/10 13:59:東京為替:ドル・円は小動き、日本株と米金利を注視
2025/11/10 13:55:日経平均は602円高、ダウ平均先物底堅く安心感に
2025/11/10 13:39:東京為替:ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識
2025/11/10 13:36:米国株見通し:伸び悩みか、ハイテク買いを見極め