トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/11 04:06,
提供元: フィスコ
10月10日のNY為替概況
*04:06JST 10月10日のNY為替概況
10日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円70銭から151円51銭まで下落し、引けた。
自民・公明連立解消が報じられ、高市総裁の政策を織り込んだ円売りが大きく後退。さらに、米トランプ大統領が対中製品の関税大幅引き上げに言及し、米中貿易戦争激化懸念にリスク回避の円買い、長期金利低下に伴うドル売りに拍車がかかった。
ユーロ・ドルは1.1560ドルから1.1631ドルまで上昇し、引けた。
ユーロ・円は176円79銭から176円05銭まで下落。
ポンド・ドルは1.3267ドルから1.3370ドルまで上昇した。
ドル・スイスは0.8064フランから0.8000フランまで下落した。
[経済指標]
・米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:55.0(予想:54.0、9月:55.1)
・米・10月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値4.6%(予想:4.7%、9月:4.7%)
・米・10月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:3.7%(予想:3.7%、9月:3.7%)
《KY》
記事一覧
2025/10/14 06:30:今日の注目スケジュール:シンガポールGDP、英失業率、独ZEW期待指数など
2025/10/14 06:18:NY為替:米中貿易戦争激化の懸念緩和、リスクオフ後退
2025/10/14 05:59:NY株式:NYダウは587ドル高、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援
2025/10/14 04:41:加藤製作所---全旋回式クローラキャリア「IC110R」を販売開始
2025/10/14 04:40:NANO MRNA--- SBIとの提携で投資事業参入、ホールディングス体制へ移行
2025/10/14 04:40:システムサポートホールディングス---「Smart AutoCall」提供開始
2025/10/14 04:39:rakumo---rakumo ボード for Microsoft 365の共同開発開始を発表
2025/10/14 04:39:プリモグローバルホールディングス---マリッジリング「Alceste(アルチェステ)」に新作エンゲージリングが登場
2025/10/14 04:15:10月13日のNY為替概況
2025/10/14 03:45:[通貨オプション]まちまち
2025/10/14 03:04:NY外為:ドル伸び悩む、フィリー連銀総裁は緩やかな利下げ支持
2025/10/14 01:10:BTC反落、地政学的リスク緩和で安全資産としての買いが後退、100DMAがレジスタンスに【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/14 01:05:NY外為:BTC反落、地政学的リスク緩和で安全資産としての買いが後退、100DMAがレジスタンスに
2025/10/13 23:52:NY外為:ドル反発、NABEエコノミストが米経済成長率見通し引き上げ&米中関係悪化懸念の後退
2025/10/13 22:46:NY外為:リスクオフ後退、米中貿易戦争の深刻化懸念が緩和
2025/10/13 19:36:欧州為替:米ドル・円は152円台半ば近辺で上げる
2025/10/13 19:15:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米中関係の悪化を警戒したリスク回避の円買いは縮小
2025/10/13 18:02:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧州株はおおむねプラス__
2025/10/13 15:27:東京為替:ドル・円は安値圏、ポンドに買戻し
2025/10/13 14:58:東京為替:ドル・円は動意薄、中国・香港株は弱含み