トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/19 15:51,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ
*15:51JST 東証業種別ランキング:医薬品が上昇率トップ
医薬品が上昇率トップ。そのほか不動産業、倉庫・運輸関連業、電力・ガス業、金属製品なども上昇。一方、その他製品が下落率トップ。そのほか銀行業、非鉄金属、保険業、証券業なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 医薬品 / 3,626.94 / 2.32
2. 不動産業 / 2,355.61 / 1.83
3. 倉庫・運輸関連業 / 4,286.3 / 1.15
4. 電力・ガス業 / 604.49 / 0.94
5. 金属製品 / 1,624.49 / 0.89
6. 鉄鋼 / 723.79 / 0.83
7. 水産・農林業 / 627.8 / 0.79
8. 鉱業 / 691.21 / 0.75
9. 食料品 / 2,392.83 / 0.69
10. 海運業 / 1,837.49 / 0.67
11. 空運業 / 251.29 / 0.62
12. 建設業 / 2,257.02 / 0.60
13. 輸送用機器 / 4,661.99 / 0.59
14. パルプ・紙 / 566.71 / 0.58
15. 陸運業 / 2,306.87 / 0.56
16. 卸売業 / 4,232.86 / 0.51
17. ゴム製品 / 5,104.49 / 0.40
18. その他金融業 / 1,154.71 / 0.36
19. 化学工業 / 2,485.27 / 0.23
20. 電気機器 / 5,291.73 / 0.18
21. 精密機器 / 11,720.55 / 0.15
22. 石油・石炭製品 / 1,979.3 / 0.11
23. 小売業 / 2,194.1 / 0.11
24. ガラス・土石製品 / 1,500.39 / -0.08
25. 繊維業 / 820.18 / -0.10
26. サービス業 / 3,357.16 / -0.43
27. 機械 / 3,948.55 / -0.52
28. 情報・通信業 / 7,699.97 / -1.11
29. 証券業 / 745.43 / -1.19
30. 保険業 / 3,078.57 / -1.31
31. 非鉄金属 / 2,320.89 / -1.59
32. 銀行業 / 443.51 / -1.98
33. その他製品 / 8,076.47 / -2.09
《CS》
記事一覧
2025/08/22 12:58:後場の日経平均は23円安でスタート、信越化やリクルートHDなどが下落
2025/08/22 12:47:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反発、ソ日経平均寄与フトバンクGが1銘柄で約48円分押し上げ
2025/08/22 12:38:後場に注目すべき3つのポイント〜方向感に乏しい横ばいの推移
2025/08/22 12:36:方向感に乏しい横ばいの推移
2025/08/22 12:31:日経平均は小反発、方向感に乏しい横ばいの推移
2025/08/22 12:15:ZenmuTech---ハウディとネットワーク非接続環境での安全なデータ転送に向けた協業を開始
2025/08/22 12:13:東京為替:ドル・円は小高い、日本株の持ち直しで
2025/08/22 12:13:注目銘柄ダイジェスト(前場):カネミツ、トビラシステムズ、FRONTEOなど
2025/08/22 11:24:東京為替:米ドル・円は148円68銭まで上昇、円売り優勢の展開
2025/08/22 11:14:西松屋チェ---大幅続落、8月度の既存店売上高が前年同月比3.6%減/
2025/08/22 11:09:カネミツ---急伸、記念配当実施を発表
2025/08/22 11:09:SMK---太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院と認知症予防で包括連携協定
2025/08/22 11:09:1stコーポ Research Memo(9):株主還元拡充、資本政策実施等により時価総額拡大と流通株式比率上昇を図る
2025/08/22 11:08:1stコーポ Research Memo(8):新建築技術の研究開発に注力し、新技術による差別化で受注拡大を目指す
2025/08/22 11:07:1stコーポ Research Memo(7):収益基盤を多様化し、中期経営計画の達成を目指す
2025/08/22 11:06:1stコーポ Research Memo(6):2026年5月期は前期比減収増益を見込む
2025/08/22 11:05:1stコーポ Research Memo(5):2025年5月期は売上高・利益ともに大幅増加。不動産事業がけん引
2025/08/22 11:04:1stコーポ Research Memo(4):「CANVAS」第1号案件「CANVAS南大沢」の販売は堅調
2025/08/22 11:03:1stコーポ Research Memo(3):事業を支える4つの強み
2025/08/22 11:02:1stコーポ Research Memo(2):「造注方式」が強みの分譲マンション特化型ゼネコン