トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/30 09:17,
提供元: フィスコ
日経平均は123円高、寄り後はもみ合い
*09:17JST 日経平均は123円高、寄り後はもみ合い
日経平均は123円高(9時15分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。東京市場が昭和の日で休場となる中、米株式市場でダウ平均が2営業日合計で1.03%上昇、ナスダック総合指数が同じく通算で0.45%上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、トランプ米政権が自動車・部品関税の負担軽減措置を発表したことも、関連銘柄の株価支援要因となった。さらに、今週開かれる予定の2回目の日米関税協議に期待する向きもあった。一方、東京市場が休場中の米株式市場で、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が続落となり、2日間合計で1.29%下落したことが東京市場で半導体関連株の株価の重しとなった。また、外為市場で1ドル=142円20銭台と、一昨日15時30分頃と比べ1円40銭ほど円高・ドル安に振れたこが東京市場で輸出株などの株価の重しとなったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均はもみ合いとなっている。
《SK》
記事一覧
2025/04/30 16:35:
2025/04/30 16:34:
2025/04/30 16:33:
2025/04/30 16:32:
2025/04/30 16:31:
2025/04/30 16:30:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は5日続伸、ソニーGやアドバンテストが2銘柄で約82円分押し上げ
2025/04/30 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:円安や月末の買い戻しで4日続伸。
2025/04/30 16:27:新興市場銘柄ダイジェスト:Aimingは年初来高値、売れるGがストップ高
2025/04/30 16:19:東京為替:ドル・円は高値圏、米株高に期待
2025/04/30 16:08:住友ファーマ、キッコマン、ニコンなど
2025/04/30 16:00:日経平均は5日続伸、一カ月ぶりに終値で36000円台を回復
2025/04/30 15:55:東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
2025/04/30 15:40:4月30日本国債市場:債券先物は140円65銭で取引終了
2025/04/30 15:36:日経平均大引け:前日比205.39円高の36045.38円
2025/04/30 15:21:東京為替:ドル・円は堅調、日本株高を好感
2025/04/30 15:19:コニシ---25年3月期増収増益、全てのセグメントで利益が増加
2025/04/30 14:52:日経平均は130円高、企業決算や米経済指標に関心
2025/04/30 14:43:東京為替:ドル・円は高値圏を維持、日本株は堅調
2025/04/30 14:25:NEC---大幅続伸、今期ガイダンス含め買い安心感強まる決算内容に
2025/04/30 14:16:ヨコレイ---十勝フードバレー物流センター竣工