トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/30 06:30, 提供元: フィスコ

今日の注目スケジュール:独GDP速報値、米GDP速報値、米個人消費支出(PCE)価格コア指数など

*06:30JST 今日の注目スケジュール:独GDP速報値、米GDP速報値、米個人消費支出(PCE)価格コア指数など
<国内>
08:50 鉱工業生産指数(3月) -0.7% 2.3%
08:50 小売売上高(3月) -0.9% 0.4%
08:50 百貨店・スーパー売上高(3月)  0.7%
14:00 景気一致指数(2月)  116.9
14:00 景気先行CI指数(2月)  107.9
14:00 住宅着工件数(3月) 1.0% 2.4%


日銀政策委員会・金融政策決定会合(1日目)


<海外>
10:30 中・製造業PMI(4月)  50.5
10:30 中・非製造業PMI(4月)  50.8
10:30 中・総合PMI(4月)  51.4
10:30 豪・消費者物価指数(3月) 2.2% 2.4%
10:45 中・財新製造業PMI(4月)  51.2
16:55 独・失業率(失業保険申請率)(4月)  6.3%
17:00 独・GDP速報値(1-3月)  -0.4%
18:00 欧・ユーロ圏GDP速報値(1-3月)  1.2%
20:30 ブ・基礎的財政収支(3月)  -190億レアル
20:30 ブ・純債務対GDP比(3月)  61.4%
21:00 ブ・個人ローン・デフォルト率(3月)  5.6%
21:00 ブ・ローン残高(3月)  0.4%
21:00 ブ・融資残高(3月)  6兆4870億レアル
21:00 ブ・全国失業率(3月)  6.8%
21:00 独・消費者物価指数(4月)  2.2%
21:00 メキシコ・GDP(1-3月)  0.5%
21:15 米・ADP全米雇用報告(4月) 12.8万人 15.5万人
21:30 米・GDP速報値(1-3月) 0.4% 2.4%
22:45 米・MNIシカゴ購買部協会景気指数(4月) 45.5 47.6
23:00 米・個人所得(3月) 0.4% 0.8%
23:00 米・個人消費支出(3月) 0.4% 0.4%
23:00 米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(3月) 2.6% 2.8%
23:00 米・中古住宅販売成約指数(3月)  2.0%


印・銀行貸出(3月)  11.0%


注:数値は市場コンセンサス、前回数値


《CS》

記事一覧

  • 2025/04/30 14:52:日経平均は130円高、企業決算や米経済指標に関心
  • 2025/04/30 14:43:東京為替:ドル・円は高値圏を維持、日本株は堅調
  • 2025/04/30 14:25:NEC---大幅続伸、今期ガイダンス含め買い安心感強まる決算内容に
  • 2025/04/30 14:16:ヨコレイ---十勝フードバレー物流センター竣工
  • 2025/04/30 14:12:マクセル---25年3月期営業利益が2ケタ増益、エネルギー・ライフソリューションの利益が好調に推移
  • 2025/04/30 14:11:マクセル---2025年3月期の個別業績実績と前期個別業績実績との差異
  • 2025/04/30 14:11:マクセル---資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応
  • 2025/04/30 14:10:今仙電機製作所---国内工場再編
  • 2025/04/30 14:09:ギックス---メイズの株式の取得(子会社化)を決定
  • 2025/04/30 14:09:出来高変化率ランキング(13時台)〜トーエネク、クシムなどがランクイン
  • 2025/04/30 14:08:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/04/30 14:08:ソシオネクスト---大幅反発、ガイダンスは想定大幅下振れも為替前提保守的と
  • 2025/04/30 14:07:レーザーテック---下げ渋って反発、来年度の受注回復期待など優勢に
  • 2025/04/30 14:06:美樹工業---1Q増収増益、建設事業が好調に推移
  • 2025/04/30 14:05:プロディライト---クラウドPBX「INNOVERA」とkintoneの連携サービスページを公開
  • 2025/04/30 14:05:NSW---Softdriveと「Softdrive with OCIマネージドサービス」提供開始
  • 2025/04/30 14:05:SBSホールディングス---SBSグループがecbeingと提携しEC事業支援体制を強化
  • 2025/04/30 14:01:ソニーG---大幅反発、半導体子会社のスピンオフ検討報道伝わる
  • 2025/04/30 13:58:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米経済指標を見極め
  • 2025/04/30 13:52:日経平均は67円高、積極的な売買は見送りムード