トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/24 20:02,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続
*20:02JST 欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続
欧州市場でドル・円はじり安となり、142円30銭まで下値を切り下げた。ドル売り継続でユーロ・ドルは高値圏を維持、ユーロ・円はドル・円に連れ安し162円10銭付近に下落。一方、時間外取り引きの米ダウ先物は下げ渋り、円買いを弱めている。
こまでの取引レンジは、ドル・円は142円30銭から142円73銭、ユーロ・円は162円08銭から162円38銭、ユーロ・ドルは1.1363ドルから1.1394ドル。
《TY》
記事一覧
2025/04/25 11:34:注目銘柄ダイジェスト(前場):ニデック、北海電力、売れるGなど
2025/04/25 11:22:キヤノン---大幅続伸、業績下方修正もあく抜け感が強まる形に
2025/04/25 11:18:日空ビル---大幅続伸、羽田空港旅客数の堅調推移で業績上方修正
2025/04/25 11:17:北海電力---大幅反発、想定以上の業績上方修正を好感
2025/04/25 11:16:富士通---大幅反発、決算想定線による安心感に加えて自社株買いも支援材料
2025/04/25 10:39:ニデック---大幅続伸、今期増益見通しや中計目標値などポジティブ視
2025/04/25 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜メタウォーター、イーディーピなどがランクイン
2025/04/25 10:10:
2025/04/25 10:02:売れるG---ストップ高、売れる越境ECがByteDanceの「国内TikTok Shop」運営代行サービスを提供開始
2025/04/25 09:55:日経平均は348円高でスタート、富士通やルネサスなどが上昇
2025/04/25 09:47:出来高変化率ランキング(9時台)〜フタバ、ココナラなどがランクイン
2025/04/25 09:45:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は小反発、米中関税交渉の進展期待が相場を支えている
2025/04/25 09:39:ファンデリー---続落、信用取引規制を嫌気
2025/04/25 09:31:日本創発グループ---トラストの株式の取得による子会社化
2025/04/25 09:29:ナイル---大幅上昇、生成AI時代のLLM(大規模言語モデル)マーケティング支援を開始
2025/04/25 09:16:個別銘柄戦略:日産自やキヤノンなどに注目
2025/04/25 09:15:日経平均は500円高、寄り後は堅調
2025/04/25 09:03:
2025/04/25 08:59:スタンレー電、横河ブHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/04/25 08:48:不二サッシ---200日線突破を想定したトレンドに期待