トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/22 15:45,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:パルプ・紙が上昇率トップ
*15:45JST 東証業種別ランキング:パルプ・紙が上昇率トップ
パルプ・紙が上昇率トップ。そのほか卸売業、電力・ガス業、水産・農林業、空運業なども上昇。一方、電気機器が下落率トップ。そのほか銀行業、精密機器、機械、その他製品なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. パルプ・紙 / 519.45 / 3.01
2. 卸売業 / 3,418.01 / 2.55
3. 電力・ガス業 / 484.54 / 2.05
4. 水産・農林業 / 591.96 / 1.98
5. 空運業 / 215.89 / 1.70
6. 非鉄金属 / 1,300.46 / 0.95
7. 不動産業 / 2,037.53 / 0.88
8. その他金融業 / 923.98 / 0.80
9. 医薬品 / 3,350.82 / 0.77
10. 証券業 / 532.92 / 0.77
11. ガラス・土石製品 / 1,229.82 / 0.72
12. 陸運業 / 2,077.89 / 0.65
13. 海運業 / 1,659.66 / 0.52
14. 石油・石炭製品 / 1,605.44 / 0.52
15. 繊維業 / 730.5 / 0.49
16. 食料品 / 2,284.1 / 0.38
17. 小売業 / 1,953.27 / 0.37
18. 鉄鋼 / 670.77 / 0.33
19. 建設業 / 1,851.59 / 0.23
20. 情報・通信業 / 6,076.19 / 0.23
21. 金属製品 / 1,329.44 / 0.09
22. 保険業 / 2,484.82 / 0.06
23. 化学工業 / 2,060.36 / 0.05
24. 鉱業 / 544.65 / 0.01
25. ゴム製品 / 4,236.75 / 0.00
26. 倉庫・運輸関連業 / 3,215.36 / -0.05
27. 輸送用機器 / 3,909.42 / -0.12
28. サービス業 / 2,794.63 / -0.18
29. その他製品 / 6,121.16 / -0.25
30. 機械 / 2,903.99 / -0.39
31. 精密機器 / 10,281.63 / -0.52
32. 銀行業 / 326.98 / -0.64
33. 電気機器 / 4,224.78 / -0.84
《CS》
記事一覧
2025/04/23 09:04:東エレク---25日線突破を意識
2025/04/23 08:49:イシン、トヨタ自◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/04/23 08:42:前場に注目すべき3つのポイント〜インデックス買い中心で35000円突破へ〜
2025/04/23 08:41:トヨタ自---25日線突破を狙った押し目買い
2025/04/23 08:39:4/23
2025/04/23 08:38:インデックス買い中心で35000円突破へ
2025/04/23 08:25:米国株高や円高一服を映して買い戻し先行へ、35000円台を回復か
2025/04/23 08:14:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/04/23 08:10:今日の為替市場ポイント:米国株高を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/04/23 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調推移か
2025/04/23 07:43:ADR日本株ランキング〜富士フイルムなど全般買い優勢、シカゴは大阪比565円高の34845円〜
2025/04/23 07:41:22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは1016ドル高、貿易交渉の進展期待
2025/04/23 07:40:NYの視点:米2年債入札、外国需要はSBV破綻以降で最低
2025/04/23 07:37:NY原油:反発で63.67ドル、株高を意識した買いが入る
2025/04/23 07:34:NY金:上昇一服で3419.40ドル、株高・ドル高を意識した売りが入る
2025/04/23 07:32:前日に動いた銘柄 part2エヌ・シー・エヌ、湖北工業、エスユーエスなど
2025/04/23 07:27:米国株式市場は反発、貿易交渉の進展期待(22日)
2025/04/23 07:19:22日のNY市場は反発
2025/04/23 07:15:前日に動いた銘柄 part1ティラド、三井海洋開発、サンリオなど
2025/04/23 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米製造業PMI、米サービス業PMIなど