トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/03 23:28,
提供元: フィスコ
【市場反応】米3月ISM非製造業景況指数は予想以上に低下、ドル安値圏でもみ合い
*23:28JST 【市場反応】米3月ISM非製造業景況指数は予想以上に低下、ドル安値圏でもみ合い
米供給管理協会(ISM)が発表した3月ISM非製造業景況指数は50.8となった。2月53.5から予想以上に低下し、昨年6月来で最低となった。特に雇用は46.2と、予想外に活動の縮小域に落ち込み、23年12月来で最低となった。
事前に発表された3月サービス業PMI改定値は54.4と、速報値54.3から上方修正され昨年12月来で最高となった。総合PMI改定値は53.5と、速報値から修正はなく、昨年12月来で最高。
ISM非製造業景況指数の予想以上の悪化を受け、ドルは安値圏でもみ合った。ドル・円は145円20銭まで下落後、145円82銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1092ドル、ポンド・ドルは1.3164ドルで高止まりとなった。
【経済指標】
・米・3月ISM非製造業景況指数:50.8(予想:52.9、2月:53.5)
・米・3月サービス業PMI改定値:54.4(予想:54.2、速報値:54.3)
・米・3月総合PMI改定値:53.5(予想:53.5、速報値:53.5)
《KY》
記事一覧
2025/04/11 13:05:ポールHD Research Memo(5):2025年1月期の営業利益は3期ぶりの増益に転じる
2025/04/11 13:04:ポールHD Research Memo(4):ゲームデバッグを起点に全方位サービスへ事業拡大を実現
2025/04/11 13:03:後場の日経平均は1333円安でスタート、花王や東京海上などが下落
2025/04/11 13:03:ポールHD Research Memo(3):国内ソリューション、海外ソリューション、メディア・コンテンツ業務を展開
2025/04/11 13:02:ポールHD Research Memo(2):ゲームソフトのデバッグとインターネット監視事業が祖業
2025/04/11 13:01:ポールHD Research Memo(1):事業整理にほぼ目途を付け、営業利益は再成長期に入る
2025/04/11 13:00:シリコンスタ---反落、25年11月期第1四半期の業績を嫌気
2025/04/11 12:47:NPC---大幅反落、25年8月期通期業績予想の下方修正を嫌気
2025/04/11 12:45:ホームポジション---ストップ高買い気配、上半期営業黒字や株主優待の実施を好感
2025/04/11 12:33:CaSy Research Memo(3):家事支援サービスの安定成長を基盤に、さらなる事業拡大を図る
2025/04/11 12:32:CaSy Research Memo(2):ストック収入の基盤が拡大し、安定した成長が継続
2025/04/11 12:31:CaSy Research Memo(1):売上高は価格改定と行政との連携が寄与し増収
2025/04/11 12:26:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約122円分押し下げ
2025/04/11 12:23:後場に注目すべき3つのポイント〜米中貿易戦争の激化を嫌気した展開に
2025/04/11 12:14:東京為替:ドル・円は下げ渋り、下値で買戻しも
2025/04/11 12:09:米中貿易戦争の激化を嫌気した展開に
2025/04/11 12:05:日経平均は大幅反落、米中貿易戦争の激化を嫌気した展開に
2025/04/11 12:02:FB Research Memo(2):2025年4月期第3四半期も順調に拡大基調が継続(2)
2025/04/11 12:01:FB Research Memo(1):2025年4月期第3四半期も順調に拡大基調が継続(1)
2025/04/11 11:50:注目銘柄ダイジェスト(前場):わらべ日洋、ベイカレント、ファンデリーなど