トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/02 04:00, 提供元: フィスコ

4月1日のNY為替概況

*04:00JST 4月1日のNY為替概況
1日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円98銭まで下落後、149円73銭まで上昇し、引けた。

米3月ISM製造業景況指数や2月JOLT求人件数が予想以上に落ち込んだためドル売りに拍車がかかった。その後、トランプ大統領の相互関税発表を2日に控え、買戻しが強まった。

ユーロ・ドルは1.0778ドルへ弱含んだのち、1.0813ドルまで上昇し、引けた。ユーロ圏消費者物価指数(CPI)の鈍化を受けたユーロリが優勢となったのち、買戻しが強まった。

ユーロ・円は160円84銭から161円66銭まで上昇した。リスク回避の円買いが一段と後退した。

ポンド・ドルは1.2880ドルまで下落後、1.2933ドルまで上昇。

ドル・スイスは0.8817フランへ下落後、0.8841フランまで上昇した。


[経済指標]
・米・3月製造業PMI確定値:50.2(予想:49.9、改定:49.8)
・米・3月ISM製造業景況指数:49.0(予想49.5、2月50.3)
・米・2月JOLT求人件数:756.8万件(予想765.5万件、1月776.2万件←774万件)
・米・2月建設支出:前月比+0.7%(前月比予想+0.3%、1月−0.5%←-0.2%)
・米・3月ダラス連銀サービス業活動:−11.3(2月+4.6)





《KY》

記事一覧

  • 2025/04/04 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:トランプ砲の消化で下値模索か
  • 2025/04/04 08:01:タイミー---橋本商工会議所と包括連携協定を締結
  • 2025/04/04 08:00:JIG-SAW---次世代システムマネジメントサービス「JIG-SAW OPS」をリニューアル
  • 2025/04/04 07:36:3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは1679ドル安、貿易摩擦悪化で景気後退を警戒
  • 2025/04/04 07:35:ADR日本株ランキング〜ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比955円安の33895円〜
  • 2025/04/04 07:34:NYの視点:米3月ISM非製造業景況指数の雇用は予想外に活動縮小域、雇用削減数は20年5月来で最高、雇用統計に警戒感
  • 2025/04/04 07:32:前日に動いた銘柄 part2  JVCケンウッド、みずほ、住友ゴム工業など
  • 2025/04/04 07:30:NY原油:大幅反落で66.95ドル、一時66ドルを下回る
  • 2025/04/04 07:28:NY金:反落で3121.70ドル、換金目的の売りが強まる
  • 2025/04/04 07:17:米国株式市場は大幅反落、貿易摩擦悪化で景気後退を警戒(3日)
  • 2025/04/04 07:16:3日のNY市場は大幅反落
  • 2025/04/04 07:15:前日に動いた銘柄 part1  GMOインターネット、新光電気工業、キオクシアHDなど
  • 2025/04/04 06:56:NY為替:米トランプ政権の関税策やISM非製造業景況指数の低下で利下げ観測強まる
  • 2025/04/04 06:30:今日の注目スケジュール:米非農業部門雇用者数、米失業率、米平均時給など
  • 2025/04/04 05:55:NY株式:NYダウは1679ドル安、貿易摩擦悪化で景気後退を警戒
  • 2025/04/04 04:19:4月3日のNY為替概況
  • 2025/04/04 03:33:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感が強まる
  • 2025/04/04 02:33:NY外為:BTC反落、200DMA再び割り込む、リスク資産売り加速
  • 2025/04/04 01:53:BTC反落、200DMA再び割り込む、リスク資産売り加速【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/04/04 00:37:NY外為:メキシコペソ、加ドル上昇、加・メキシコは米相互関税免除、USMCA協定で