トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/27 08:06,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米長期金利の下げ渋りを受けてドルは底堅い動きを保つ可能性
*08:06JST 今日の為替市場ポイント:米長期金利の下げ渋りを受けてドルは底堅い動きを保つ可能性
26日のドル・円は、東京市場では149円84銭から150円62銭まで反発。欧米市場では150円02銭から150円75銭まで反発し、150円54銭で取引終了。本日27日のドル・円は主に150円台で推移か。米長期金利の下げ渋りを受けてドルは底堅い動きを保つ可能性がある。
3月26日の米国株式市場で主要3指数は下落。自動車関税の発表を控え、関連銘柄が値下がり。トランプ米大統領はこの日、米国で製造されていない全ての自動車に事実上25%の関税を課すと発表した。米国内で製造すれば関税はかからないようだ。ただ、関税全体の規模や貿易相手国の対抗措置についてはっきりしない部分があるため、市場関係者の間からは「関税措置が世界経済や企業業績にどのような影響を与えるのか、現時点で予測することは困難」との声が聞かれている。世界経済の不確実性が高まることは避けらないようだ。なお、トランプ大統領は「輸入自動車と小型トラックに対する25%の新たな関税は恒久的」と述べており、修正される見込みはないとみられてる。
《CS》
記事一覧
2025/04/01 22:17:NY外為:リスクオフ優勢、米相互関税策を警戒
2025/04/01 19:59:欧州為替:ドル・円は安値圏、米相互関税に警戒
2025/04/01 19:09:欧州為替:ドル・円は小動き、米金利にらみ
2025/04/01 18:26:日本プロセス---3Q増収増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
2025/04/01 18:24:オートサーバー---2025年12月期3月度 ASNET 取引台数実績(速報値) を発表
2025/04/01 18:20:欧州為替:ドル・円はもみ合い、欧州株は堅調スタート
2025/04/01 18:18:ミロク情報サービス---中小企業向け「MJS DXコンサルティング」の提供開始
2025/04/01 18:15:日本エアーテック---自己株式の取得状況および取得終了
2025/04/01 18:15:日経平均テクニカル: 4日ぶり小反発、陰線で前日安値割れ
2025/04/01 18:14:サンフロンティア不動産---住之江公園駅直結「日和ホテル大阪住之江公園駅前」開業
2025/04/01 18:02:1日の香港市場概況:ハンセン0.4%高で3日ぶり反落、医薬セクターに買い
2025/04/01 17:52:日本プロセス---期末配当予想の修正(増配)
2025/04/01 17:47:日本プロセス---2025年5月期通期業績予想を上方修正
2025/04/01 17:09:東京為替:ドル・円は軟調、戻りは限定的
2025/04/01 16:46:1日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で3日ぶり反発、医薬株に買い
2025/04/01 16:44:東証グロ−ス指数は4日続落、朝高の後はトランプ関税など重しに
2025/04/01 16:37:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米相互関税見極めも不透明感でドル買い後退
2025/04/01 16:35:日経VI:低下、株価軟調で警戒感の緩和は限定的に
2025/04/01 16:30:日経平均は4日ぶり反発、米相互関税発表前で押し目買いは限定的
2025/04/01 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:投資家心理悪化し続落