トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/11 17:10, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は反発、早朝の高値を午後に上抜け

*17:10JST 東京為替:ドル・円は反発、早朝の高値を午後に上抜け
11日の東京市場でドル・円は反発。東京市場の休場で薄商いのなか米10年債利回りの低下でドル売りに振れ、朝方に151円68銭まで下落。ただ、その後の米金利の持ち直しと円買いの後退でドルは下げ渋り、早朝の高値を上抜け152円05銭まで上昇した。
・ユーロ・円は156円25銭から156円68銭まで上昇。
・ユーロ・ドルは1.0292ドルから1.0310ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:休場
・17時時点:ドル円151円90-00銭、ユーロ・円156円50-60銭
【要人発言】
・カザークス・ラトビア中銀総裁
「米国と欧州連合(EU)が協議を重ねることで、関税問題は緩和できる」
・トランプ米大統領
「鉄鋼・アルミ関税、オーストラリア免除を検討へ」
・ウィリスNZ財務相
「米国とはバランスの取れた貿易関係を築いている」
・マン英MPC(金融政策委員会)委員
「英国のインフレの脅威は小さくなってきた」
「今後1年間で、物価が目標水準の2%に非常に近づく見通し」
「需要はこれまでよりもかなり弱くなっている」
【経済指標】
・特になし




《TY》

記事一覧

  • 2025/02/12 04:33:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
  • 2025/02/12 03:17:NY外為:ドル安値圏で小動き、パウエルFRB議長証言でサプライズなく、関税に関しての言及は回避
  • 2025/02/12 02:06:パウエルFRB議長「自分が議長である限り、CBDC創設ない」【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/02/12 01:17:ステーブルコインは消費者と企業に大きな将来とFRB議長【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/02/12 01:26:NY外為:BTCは軟調、FRB議長は利下げ急がず、ステーブルコインは消費者と企業に大きな将来
  • 2025/02/12 00:41:NY外為:ドル売り後退、パウエルFRB議長は政策調整急がない姿勢再表明=上院公聴会証言
  • 2025/02/11 23:18:NY外為:ドル軟調、パウエルFRB議長証言控え
  • 2025/02/11 19:43:欧州為替:ドル・円は152円14銭まで戻す
  • 2025/02/11 19:21:欧州為替:ドル・円は152円近辺でのもみ合いが続く
  • 2025/02/11 18:06:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル買い後退
  • 2025/02/11 17:10:東京為替:ドル・円は反発、早朝の高値を午後に上抜け
  • 2025/02/11 16:14:東京為替:ドル・円は底堅い、ドルにやや買戻し
  • 2025/02/11 15:10:東京為替:ドル・円は151円台、ドル買い後退で
  • 2025/02/11 14:49:東京為替:ドル・円はこう着、中国・香港株は下げ渋り
  • 2025/02/11 14:01:東京為替:ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは底堅い
  • 2025/02/11 13:50:米国株見通し:底堅い値動きか、FRB議長の議会証言に期待も
  • 2025/02/11 13:39:東京為替:ドル・円は動意薄、152円付近を維持
  • 2025/02/11 13:10:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/02/11 12:12:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随
  • 2025/02/11 10:55:東京為替:リスク回避的なドル売りは一部にとどまる