トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/27 16:16, 提供元: フィスコ

27日の日本国債市場概況:債券先物は143円52銭で終了

*16:16JST 27日の日本国債市場概況:債券先物は143円52銭で終了


<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付143円65銭 高値143円66銭 安値143円44銭 引け143円52銭
売買高総計14965枚

2年 460回 0.343%
5年 168回 0.592%
10年 374回 1.021%
20年 188回 1.863%

債券先物6月限は、143円65銭で取引を開始。前週末の米金利低下を受けて買い先行となり、143円66銭まで上げた。その後、日銀の金融政策修正への警戒感による売りが優勢になったといわれ、143円44銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。

<米国債概況>
休場。

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.58%、英国債は休場、オーストラリア10年債は4.28%、NZ10年債は4.77%。(気配値)


[本日の主要政治・経済イベント]

<海外>
・17:00 独・5月IFO企業景況感指数(予想:90.4、4月:89.4)
・英国休場(スプリングバンクホリデー)
・米国休場(メモリアルデー)

(海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間)




《KK》

記事一覧

  • 2024/06/26 21:37:ドル・円は160円30銭台で推移
  • 2024/06/26 20:05:欧州為替:ドル・円は160円台を維持、クロス円は連れ高
  • 2024/06/26 19:11:欧州為替:ドル・円は160円台に浮上、ドル買い再開で
  • 2024/06/26 18:17:6月26日の日本国債市場概況:債券先物は143円24銭で取引終了
  • 2024/06/26 18:15:日経平均テクニカル:3日続伸、25日線に続き75日線も上向き転換
  • 2024/06/26 18:13:欧州為替:ドル・円は小じっかり、160円に接近
  • 2024/06/26 18:00:26日の香港市場概況:ハンセン0.1%高で続伸、ネットイース6.2%上昇
  • 2024/06/26 17:35:ドル円今週の予想(6月24日) サンワード貿易の陳氏(山崎みほ)
  • 2024/06/26 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は弱含みか、低調な米経済指標でドル選好は一服
  • 2024/06/26 17:24:26日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高で6日ぶり反発、ハイテク・医薬に買い(訂正)
  • 2024/06/26 17:03:東京為替:ドル・円は小じっかり、160円に接近
  • 2024/06/26 16:56:東証グロ−ス市場250指数は3日続伸、主力株買われる地合いが続く
  • 2024/06/26 16:50:26日の中国本土市場概況:上海総合0.8%高で6日ぶり反発、ハイテク・医薬に買い
  • 2024/06/26 16:41:And Doホールディングス---ハウス・リースバック資産(棚卸資産)を流動化し、信託受益権を譲渡
  • 2024/06/26 16:19:明豊エンタープライズ---東京都中野区野方にエルファーロ事業開発事業用地購入
  • 2024/06/26 16:16:ヒガシトゥエンティワン---ネオコンピタンスの全株式を取得完了、子会社化
  • 2024/06/26 16:13:コレック---不動産屋に関するWebメディア 「引っ越しまとめ 不動産屋ベストセレクト」をリリース
  • 2024/06/26 16:09:クリアル---執行役員制度の導入及び執行役員人事
  • 2024/06/26 16:08:東京為替:ドル・円は高値圏、ドル買い再開で
  • 2024/06/26 16:07:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続伸、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約229円分押し上げ