トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/12 07:40, 提供元: フィスコ

NYの視点:米7月CPIは加速見通し、消費者信頼感の改善が物価押し上げ

*07:40JST NYの視点:米7月CPIは加速見通し、消費者信頼感の改善が物価押し上げ
米国労働統計局が発表する7月消費者物価指数(CPI)は前月比で+0.2%と、6月から+0.3%から伸びが鈍化すると見られている。ただ、前年比では6月+2.7%から+2.8%へ加速する見通し。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)が特にインフレ指標として注視している変動の激しい食品・エネルギーを除いたコアCPIは前月比で+0.3%と、6月の+0.2%から伸びが加速し、1月来で最高に達すると見られている。また、前年比では、+3.0%と、+2.9%からやはり伸び加速し、2月来で最大の伸びが予想されている。

過去4カ月ディスインフレを導いたと見られる以下の項目の伸びが加速したことが全体指数を押し上げると見られている。

中古車
ホテル
航空運賃

最近の消費者信頼感の改善で消費者が積極的に裁量的、耐久財商品に支出していると分析されていること、トランプ政権の関税が商品価格に影響したことが背景となる。


《CS》

記事一覧

  • 2025/08/12 16:05:新興市場銘柄ダイジェスト:STGは急騰、クラスターTがストップ高
  • 2025/08/12 15:47:オープンドア---1Q減収なるも、業績の回復傾向は継続
  • 2025/08/12 15:44:8月12日本国債市場:債券先物は138円56銭で取引終了
  • 2025/08/12 15:35:日経平均大引け:前日比897.69円高の42718.17円
  • 2025/08/12 15:31:東京為替:ドル・円はもみ合い、値幅は限定的
  • 2025/08/12 15:15:IC---3Qは増収・純利益は2ケタ増益、更なる成長の基盤づくりが着実に進展
  • 2025/08/12 15:13:平和不動産リート投資法人---国内資産(ルーシッドスクエア船場)の取得
  • 2025/08/12 15:11:フォーバル---1Qは増収、フォーバルテレコムビジネスグループが増収・2ケタ増益に
  • 2025/08/12 15:09:NSW---1Q増収、全ての事業セグメントで売上高が増加
  • 2025/08/12 14:58:ギフトホールディングス---「JPX日経中小型株指数」構成銘柄への継続選定
  • 2025/08/12 14:55:リログループ---1Qは増収、アウトソーシング事業は増収増益を達成
  • 2025/08/12 14:55:東京為替:ドル・円は失速、日本株の上げ幅縮小で
  • 2025/08/12 14:54:フォーバル---北陸銀行とビジネスマッチング契約を締結し地域中小企業のDX推進を支援
  • 2025/08/12 14:52:日経平均は918円高、企業決算や米CPIなどに関心
  • 2025/08/12 14:52:ファンペップ---アレルギーワクチンの第1相臨床試験の進捗状況
  • 2025/08/12 14:50:アンジェス---HGF遺伝子治療用製品の米国での開発方針決定及びBI社との原薬供給契約
  • 2025/08/12 14:46:出来高変化率ランキング(14時台)〜メドレックス、新電元などがランクイン
  • 2025/08/12 14:39:明豊エンタープライズ---新規融資による開発事業用地購入
  • 2025/08/12 14:37:インターネットインフィニティー---「わかるかいごBiz」からワーク・ライフバランスセミナーをリリース
  • 2025/08/12 14:35:G-7ホールディングス---「業務スーパー尾上安田店」開業