トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/04 09:30,
提供元: フィスコ
DWTI---反発、緑内障治療剤「H-1337」がオーストラリアにおいて特許査定
*09:30JST <4576> DWTI 120 +4
反発。創製・開発中の緑内障治療剤「H-1337」がオーストラリアで特許査定を受けたと発表し、好感されている。「H-1337」の物質特許は既に各国で成立しているが、今回の特許はこの物質特許に付随する特許であり、開発品のライフサイクルマネジメントの一環として製品寿命を延ばす効果が見込まれる。既に日本・米国・欧州・中国等において成立しており、今回オーストラリアでの特許査定にいたった。各国での特許成立は今後の「H-1337」の各国展開に有益であり、製品の大型化に寄与するとしている。
《ST》
記事一覧
2025/02/04 14:52:日経平均は314円高、内外の企業決算や米経済指標に関心
2025/02/04 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜リプロセル、山形銀などがランクイン
2025/02/04 14:45:東京為替:ドル・円は弱含み、中国の対抗措置で
2025/02/04 14:35:プリマハム---大幅続落、業績下方修正で一転2ケタ減益見通しに
2025/02/04 14:17:日経平均VIは低下、午後は対中追加関税を警戒
2025/02/04 14:11:JIG-SAW---24年12月期増収・純利益増益、上場以来40四半期連続で過去最高の月額課金売上を計上
2025/02/04 14:08:アイリックコーポレーション---エムエスティ保険サービスが「職域ロボアドバイザー」を正式導入
2025/02/04 14:07:出来高変化率ランキング(13時台)〜住友ファーマ、三菱自などがランクイン
2025/02/04 14:06:タイミー---岡山県美作市および一般社団法人岡山湯郷Belleと連携協定を締結し、市内経済の活性化を推進
2025/02/04 14:04:三和ホールディングス---3Q増収・2ケタ増益、日本・北米の売上高及び利益が順調に推移
2025/02/04 14:02:東京為替:ドル・円は変わらず、全般的に動意薄
2025/02/04 13:58:米国株見通し:伸び悩みか、雇用情勢や企業決算を注視
2025/02/04 13:52:日経平均は471円高、移動平均線も意識
2025/02/04 13:46:東京為替:ドル・円は小動き、日本株は上げ渋り
2025/02/04 13:23:ほくほく---大幅反発、第3四半期で純利益は通期計画超過し上方修正へ
2025/02/04 13:22:ヤマトHD---大幅反発、10-12月期は8四半期ぶり増益転換
2025/02/04 13:21:京セラ---大幅反発、減損計上で業績下方修正も今後の自社株買い方針を好感
2025/02/04 13:17:ポート---反発、ENECHANGEと業務提携へ
2025/02/04 13:10:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル選好地合いは継続
2025/02/04 13:10:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の上昇一服で