トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/11 08:00,
提供元: フィスコ
10日のNY市場は大幅続落
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;45479.60;−878.82Nasdaq;22204.43;−820.20CME225;45965;-1655(大証比)
[NY市場データ]
10日のNY市場は大幅続落。ダウ平均は878.82ドル安の45479.60ドル、ナスダックは820.20ポイント安の22204.43で取引を終了した。人工知能(AI)の強い需要期待を受けた買いの流れが続き、寄り付き後、上昇。その後、トランプ大統領が中国製品に対する関税率の大幅引き上げを示唆し、対立深刻化を警戒した売りが加速し、大幅下落に転じた。さらに、行政管理予算局長が連邦職員の解雇計画を発表すると、終日売りが先行し、終盤にかけ下げ幅を拡大し、終了。セクター別では食品・飲料・タバコが上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比1655円安の45965円。ADR市場では、対東証比較(1ドル151.69円換算)で、日本電産<6594>、京エレク<8035>、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、などが下落し、全般売り優勢となった。
《ST》
記事一覧
2025/10/15 15:19:東京為替:ドル・円は150円台、米金利安・ドル安の流れ
2025/10/15 15:14:東京為替:ドル・円は小動き、米金利にらみ
2025/10/15 15:06:フォーシーズHD---コンサルティング事業における系統用蓄電所のクラウドファンディングの応募総額達成
2025/10/15 15:04:フォーシーズHD---下着ブランド「CHARM MAKE BODY」の販売促進を目的にTikTok Shop開設
2025/10/15 15:02:ファーストコーポレーション---1Q減収なるも、建設事業は順調に推移
2025/10/15 15:00:ジェーソン---2Q売上高微減なるも、「尚仁沢の天然水」・「はじける強炭酸水(天然水の炭酸水)」は好調を維持
2025/10/15 14:51:日経平均は907円高、米企業決算などに関心
2025/10/15 14:47:出来高変化率ランキング(14時台)〜ジースリーHD、タイミーなどがランクイン
2025/10/15 14:41:property technologies---3Q増収増益、通期連結業績予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/10/15 14:38:NSW---台湾でスマート農業向け自律走行ロボット実証実験を開始
2025/10/15 14:37:ファブリカホールディングス---2026年3月期9月度の月次売上高推移
2025/10/15 14:35:ククレブ・アドバイザーズ---ファイブ・アンド・ミライアソシエイツとの業務提携
2025/10/15 14:33:ククレブ・アドバイザーズ---中期経営計画FY2026-FY2028の策定
2025/10/15 14:31:ククレブ・アドバイザーズ---25年8月期大幅な増収・2ケタ増益、CREソリューションビジネスの売上高が好調に推移
2025/10/15 14:20:Veritas In Silico---2025年12月期通期業績予想を下方修正
2025/10/15 14:16:日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感はひとまず緩和
2025/10/15 14:08:エスプール---3Qは増収・営業利益が増益、ビジネスソリューション事業が人材ソリューション事業の落ち込みをカバー
2025/10/15 14:06:システムサポートホールディングス---JA全農いしかわ153名にDX教育実施
2025/10/15 14:04:D&Mカンパニー---1Q減収なるも、F&Iサービス・HR&OSサービスは順調に推移
2025/10/15 14:03:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、米中摩擦の激化に警戒