トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/18 08:25, 提供元: フィスコ

狭いレンジ内の動きか

*08:25JST 狭いレンジ内の動きか
[本日の想定レンジ]17日のNYダウは260.42ドル高の46018.32ドル、ナスダック総合指数は72.63pt安の22261.33pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比35円安の44575円だった。本日は材料出尽くし感から狭いレンジ内の動きになりそうだ。注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では、想定通り0.25%の利下げを決め、年内の利下げ回数も2回となった。ただ、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は会見で今後の利下げを急がない姿勢を示したため、「FRB内での意見が分かれている」との受け止めとなり、やや期待外れの結果で、米国株は乱高下し、米長期金利は上昇した。こうした流れから、本日はやや売りが先行して始まるだろう。ただ、FOMCの結果自体にサプライズはなく、目先材料出尽くし感につながりそうだ。為替相場はやや円安に振れていることから、売りが一巡した後は、再び買い気が盛り上がることも想定される。しかし、日経平均の45000円近辺では強弱感が対立しており、上値の重さが意識され、狭いレンジ内の動きになりそうだ。上値のめどは、心理的な節目の45000円、45500円、下値のめどは、5日移動平均線(44534円)節目の44000円などが挙げられる。

[予想レンジ]上限44800円−下限44500円


《SK》

記事一覧

  • 2025/09/18 14:27:ティアンドエスグループ---第三者割当により発行される第6回新株予約権の募集
  • 2025/09/18 14:25:ティアンドエスグループ---横浜キャピタルと事業提携
  • 2025/09/18 14:23:ティアンドエスグループ---長期ビジョン「T&S Growth Journey 2031」の公表
  • 2025/09/18 14:20:プリモグローバルホールディングス---CSR活動「PRIMO RING PROJECT」がジョブプラクティスを実施
  • 2025/09/18 14:17:ミロク情報サービス---給与計算・年末調整システム2製品がAI-OCR入力に対応
  • 2025/09/18 14:12:フジシール---大幅反発、ROE上昇が続くと予想して欧州系証券が買い推奨
  • 2025/09/18 14:07:Defコン---急落、トレジャリー戦略の方針転換を発表も
  • 2025/09/18 14:09:ADワークスグループ Research Memo(9):配当性向50%を上限に配当利回り4%以上となる配当を実施
  • 2025/09/18 14:07:日経平均VIは小幅に低下、高値警戒感も意識
  • 2025/09/18 14:08:ADワークスグループ Research Memo(8):2026年12月期業績目標を1年前倒しで超過達成見通し
  • 2025/09/18 14:07:ADワークスグループ Research Memo(7):ROEは2025年12月期見込みで13%台に上昇(2)
  • 2025/09/18 14:06:ADワークスグループ Research Memo(6):ROEは2025年12月期見込みで13%台に上昇(1)
  • 2025/09/18 14:05:ADワークスグループ Research Memo(5):上方修正した2025年12月期業績はなお上振れ余地あり
  • 2025/09/18 14:03:東京為替:ドル・円は小じっかり、ドルに買戻し
  • 2025/09/18 14:04:ADワークスグループ Research Memo(4):好調な販売に合わせて仕入活動も積極推進、優良大型物件を獲得
  • 2025/09/18 14:03:ADワークスグループ Research Memo(3):2025年12月期中間期は小口化商品がけん引し大幅増収増益に
  • 2025/09/18 14:02:ADワークスグループ Research Memo(2):収益不動産販売事業とストック型フィービジネスの両輪で事業を推進
  • 2025/09/18 14:01:ADワークスグループ Research Memo(1):不動産小口化商品が急成長、2025年12月期は大幅増収増益へ
  • 2025/09/18 13:59:米国株見通し:伸び悩みか、FOMCの利下げ慎重姿勢を消化
  • 2025/09/18 13:57:CRI・ミドルウェア---無償サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」がNintendo Switchに対応