トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/07 17:01, 提供元: フィスコ

東証グロ−ス指数は7日続伸、旺盛な物色意欲継続し1000pt台乗せ

*17:01JST 東証グロ−ス指数は7日続伸、旺盛な物色意欲継続し1000pt台乗せ
東証グロース市場指数 1009.66 +11.18/出来高 2億8336万株/売買代金 1800億円東証グロース市場250指数 781.45 +9.57/出来高 1億3084万株/売買代金 1403億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は7日続伸、東証グロース市場250指数は反発。値上がり銘柄数は317、値下がり銘柄数は245、変わらずは40。
 前日6日の米株式市場でダウ平均は反発。アップルやマクドナルドの株価上昇に加え、米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁や連邦準備制度理事会(FRB)クック理事が利下げを支持する可能性を示唆したことが株価の支えとなり、終日堅調に推移。終盤に上げ幅を拡大して終了した。
 今日のグロ−ス市場は堅調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.92%高となった。昨日の米株式市場で主要3指数(ダウ平均、ナスダック総合指数、S&P500)が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、内外金利や円相場など外部環境が落ち着いた動きとなっていることも安心感となった。一方、東証グロース市場指数は昨日までの6日続伸で2.7%を超す上げとなったほか、サイコロジカルラインは91.7%(11勝1敗)に上昇していることから、利益確定売りが出やすく、午前の買い一巡後にやや伸び悩む場面があったが、旺盛な物色意欲は本日も継続。東証グロース市場指数は午後に一段高となり節目の1000pt台に乗せた。
 個別では、次世代の対話型AI対話エージェント「Terry2」を正式リリースしたと発表したエイチエムコム<265A>、25年12月期利益と配当予想を上方修正した博展<2173>、単発アルバイトマッチングサイト運営のスキマワークスをグループ会社化するすると発表したタイミー<215A>、引き続き「AI データセンター事業」におけるコンサルティング業務開始などが手掛かりとなったソフトフロン<2321>が上げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が上昇。値上がり率上位には、ラストワンマイル<9252>、揚羽<9330>などが顔を出した。
 一方、25年12月期業績予想を下方修正したACSL<6232>、第1四半期営業損益が0.16億円の赤字となったエーアイ<4388>、上期営業損益が0.29億円の赤字となったスパイダープラス<4192>、信用取引規制が嫌気されたブルーイノベ<5597>が下げた。時価総額上位銘柄では、MTG<7806>やSyns<290A>が下落。値下がり率上位には、アルファクス<3814>、イメージ情<3803>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9252|ラストワンマイル | 4295| 940| 28.02|
2| 2321|ソフトフロン | 231| 50| 27.62|
3| 265A|エイチエムコム | 1482| 300| 25.38|
4| 9330|揚羽 | 1204| 202| 20.16|
5| 2173|博展 | 662| 100| 17.79|
6| 5247|BTM | 1036| 150| 16.93|
7| 3908|コラボス | 387| 46| 13.49|
8| 3185|夢展望 | 158| 17| 12.06|
9| 9257|YCP | 794| 84| 11.83|
10| 6190|PXB | 482| 48| 11.06|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3814|アルファクス | 113| -50| -30.67|
2| 3803|イメージ情 | 1500| -500| -25.00|
3| 6232|ACSL | 1076| -211| -16.39|
4| 260A|オルツ | 17| -2| -10.53|
5| 5597|ブルーイノベ | 2676| -224| -7.72|
6| 3691|デジタルプラス | 1106| -91| -7.60|
7| 7036|イーエムNJ | 1006| -73| -6.77|
8| 7372|デコルテHD | 406| -28| -6.45|
9| 4937|Waqoo | 1127| -73| -6.08|
10| 5884|クラダシ | 523| -31| -5.60|


《SK》

記事一覧

  • 2025/08/07 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
  • 2025/08/07 19:51:システムサポートホールディングス---25年6月期は2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/08/07 19:49:システムサポートホールディングス---配当予想の修正(増配)
  • 2025/08/07 19:48:システムサポートホールディングス---中期経営計画ローリング
  • 2025/08/07 19:39:Lib Work---IPライセンス加盟店で全国初の平屋・2階建て併設モデルハウスが兵庫県に完成
  • 2025/08/07 19:38:セキュア---「THE TOKYO TOWERS」の次世代防犯システム計画事例紹介
  • 2025/08/07 19:36:ブロードリーフ---2025年12月期連結業績予想を修正
  • 2025/08/07 19:34:ブロードリーフ---2Qも2ケタ増収・黒字転換、クラウドサービスの売上高が順調に推移
  • 2025/08/07 19:20:欧州為替:ドル・円はじり高、ややドル高基調に
  • 2025/08/07 18:26:欧州為替:ドル・円は小じっかり、147円台に再浮上
  • 2025/08/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日続伸、連日「赤三兵」も25日線乖離は上値余地示唆
  • 2025/08/07 18:00:7日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で4日続伸、不動産セクターに買い
  • 2025/08/07 17:37:この記事は削除されました
  • 2025/08/07 17:26:日本はマイナス金利、金が上昇しやすい環境 サンワード証券の陳氏
  • 2025/08/07 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米9月利下げ観測も下値で買戻し
  • 2025/08/07 17:14:東京為替:ドル・円は安値圏、ややドル売り
  • 2025/08/07 17:12:東京為替:ドル・円は軟調、前日海外安値を一時下抜け
  • 2025/08/07 17:01:東証グロ−ス指数は7日続伸、旺盛な物色意欲継続し1000pt台乗せ
  • 2025/08/07 16:59:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続伸、TDKやソフトバンクGが2銘柄で約67円分押し上げ
  • 2025/08/07 16:56:東証業種別ランキング:電力・ガス業が上昇率トップ