トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/12 08:33,
提供元: フィスコ
5/12
*08:33JST 5/12
[強弱材料]
強気材料
・米中が貿易協議の枠組みを設置することで合意
・日経平均株価は上昇(37503.33、+574.70)
・ナスダック総合指数は上昇(17928.92、+0.78)
・SOX指数は上昇(4466.50、+36.06)
・VIX指数は低下(21.90、-0.58)
・為替相場は円安・ドル高(145.30-40)
・米原油先物相場は上昇(61.02、+1.11)
・活発な自社株買い
弱気材料
・NYダウは下落(41249.38、-119.07)
・シカゴ日経225先物は下落(37470、-50)
・米長期金利は横ばい
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・3月国際収支(経常収支)
・4月貸出動向 銀行計
・4月銀行貸出動向(含信金前年比)
・4月景気ウォッチャー調査 現状判断
・4月景気ウォッチャー調査 先行き判断
・週次ブラジルFIPE消費者物価指数
・週次ブラジル景気動向調査
・週次ブラジル貿易収支
・4月米国財政収支
・4月中国資金調達総額(15日までに)
・4月中国マネーサプライ(15日までに)
・4月中国元建て新規貸出残高(15日までに)
・米国クーグラー連邦準備制度理事会(FRB)理事が講演
・ユーロ圏財務相会合
・フィリピン・中間選挙
《ST》
記事一覧
2025/05/14 16:35:日経VI:低下、株価上昇一服で高値警戒感が緩和
2025/05/14 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:テーマ株物色やローテーションで4連騰
2025/05/14 16:22:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に5日ぶり反落、ファーストリテやトヨタが2銘柄で約59円分押し下げ
2025/05/14 16:19:東証業種別ランキング:輸送用機器が下落率トップ
2025/05/14 16:09:新興市場銘柄ダイジェスト:Finatextは上場来高値、NexToneがストップ高
2025/05/14 16:07:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、欧州株は小幅高
2025/05/14 16:05:ネクソン、JESHD、シップHDなど
2025/05/14 16:00:日経平均は5日ぶりに反落、過熱感などが意識されてTOPIXも14日ぶりに反落
2025/05/14 15:42:5月14日本国債市場:債券先物は139円44銭で取引終了
2025/05/14 15:33:日経平均大引け:前日比55.13円安の38128.13円
2025/05/14 15:24:ソフト99コーポレーション---第7次中期経営計画最終年度計画値の見直し
2025/05/14 15:22:ソフト99コーポレーション---25年3月期は2ケタ増益、ポーラスマテリアル事業・サービス事業が順調に推移
2025/05/14 15:19:三井松島ホールディングス---株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更
2025/05/14 15:18:東京為替:ドル・円は底堅い、147円台に再浮上
2025/05/14 15:17:三井松島ホールディングス---自己株式の取得枠設定を決定
2025/05/14 15:15:三井松島ホールディングス---2025年3月期の剰余金の配当(増配)および2026年3月期の配当予想(増配)
2025/05/14 15:13:三井松島ホールディングス---2026年3月期の株主還元を大幅強化―増配、自己株式取得、株式分割を実施
2025/05/14 15:11:三井松島HD---25年3月期減収なるも、産業用製品と金融その他セグメントが大幅な増収増益に。株主還元の大幅強化も発表
2025/05/14 14:57:戸田工業---棚卸資産評価損の計上、営業外費用の計上、特別損失の計上及び通期連結業績予想の修正
2025/05/14 14:54:ノイルイミューン・バイオテック---1Qは減収なるも自社創薬事業及び共同パイプラインを引き続き推進