トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/11 07:36,
提供元: フィスコ
米国株式市場は上昇、ハイテクの回復を好感(10日)
*07:36JST 米国株式市場は上昇、ハイテクの回復を好感(10日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(10日)
DEC24
O 50655(ドル建て)
H 51400
L 50550
C 51335 大証比+285(イブニング比+75)
Vol 3978
DEC24
O 50610(円建て)
H 51330
L 50465
C 51275 大証比+225(イブニング比+15)
Vol 22363
「米国預託証券概況(ADR)」(10日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル154.07円換算)で、リクルートHD<6098>、みずほF
G<8411>、アドバンテスト<6857>、日立製作所<6501>、SMC<6273>、武田薬品工業<45
02>、三井住友FG<8316>などが上昇し、全般買い優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 203.94 1.96 3142 11
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 15.21 0.13 2343 13
8035 (TOELY) 東京エレク 111.76 4.76 34438 238
6758 (SONY.N) ソニー 27.96 0.25 4308 24
9432 (NTTYY) NTT 24.55 -0.16 151 -0.4
8058 (MTSUY) 三菱商事 23.95 0.12 3690 18
6501 (HTHIY) 日立製作所 33.62 -0.04 5180 66
9983 (FRCOY) ファーストリテ 38.02 0.87 58577 347
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 72.40 1.96 22309 54
4063 (SHECY) 信越化学工業 14.82 0.04 4567 16
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 123.34 -0.48 9502 52
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 16.47 0.17 4229 40
8031 (MITSY) 三井物産 527.39 -2.30 4063 28
6098 (RCRUY) リクルートHD 10.85 -0.21 8358 251
4568 (DSNKY) 第一三共 21.44 -0.50 3303 -2
9433 (KDDIY) KDDI 17.18 0.38 2647 13.5
7974 (NTDOY) 任天堂 21.93 -0.47 13515 95
8766 (TKOMY) 東京海上HD 38.17 -0.05 5881 13
7267 (HMC.N) 本田技研工業 29.49 -0.32 1515 4
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 18.03 -0.13 5556 15
6902 (DNZOY) デンソー 13.45 -0.17 2072 0.5
4519 (CHGCY) 中外製薬 23.65 -0.61 7288 50
4661 (OLCLY) オリエンランド 20.02 -0.22 3084 -11
8411 (MFG.N) みずほFG 6.71 0.08 5169 89
6367 (DKILY) ダイキン工業 12.78 -0.06 19690 -20
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 13.71 0.05 4225 43
7741 (HOCPY) HOYA 163.23 -3.20 25149 149
6503 (MIELY) 三菱電機 56.06 -0.11 4319 8
6981 (MRAAY) 村田製作所 10.47 -0.11 3226 -3
7751 (CAJPY) キヤノン 29.02 0.34 4471 22
6273 (SMCAY) SMC 17.75 0.22 54695 605
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.69 0.00 1493 -263.5
6146 (DSCSY) ディスコ 32.70 1.10 50381 361
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 13.03 0.10 2008 0.5
8053 (SSUMY) 住友商事 31.05 0.15 4784 29
6702 (FJTSY) 富士通 26.51 0.38 4084 15
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 110.40 -0.39 17009 59
5108 (BRDCY) ブリヂストン 22.52 0.14 6939 23
6178 (JPPHY) 日本郵政 8.88 -0.66 1368 -72
8002 (MARUY) 丸紅 257.55 -1.59 3968 34
6723 (RNECY) ルネサス 6.03 0.07 1858 8
6954 (FANUY) ファナック 16.78 0.25 5171 36
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 21.06 0.18 3245 6
8801 (MTSFY) 三井不動産 32.30 0.10 1659 0.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 33.73 0.09 5197 31
4901 (FUJIY) 富士フイルム 10.90 -0.17 3359 -3
6594 (NJDCY) 日本電産 3.34 0.09 2058 -15
6857 (ATEYY) アドバンテスト 136.30 7.40 21000 280
4543 (TRUMY) テルモ 16.44 0.25 2533 11.5
8591 (IX.N) オリックス 25.26 0.22 3892 30
(時価総額上位50位、1ドル154.07円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(10日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9107 (KAIKY) 川崎汽船 15.10 2326 230 10.97
8601 (DSEEY) 大和証券G本社 8.45 1302 43.5 3.46
6098 (RCRUY) リクルートHD 10.85 8358 251 3.10
8411 (MFG.N) みずほFG 6.71 5169 89 1.75
5401 (NPSCY) 日本製鉄 4.03 621 9.4 1.54
「ADR下落率上位5銘柄」(10日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.69 1493 -263.5 -15.00
2801 (KIKOY) キッコーマン 15.73 1212 -175.5 -12.65
8830 (SURYY) 住友不動産 20.71 6382 -431 -6.33
4911 (SSDOY) 資生堂 15.90 2450 -135.5 -5.24
6178 (JPPHY) 日本郵政 8.88 1368 -72 -5.00
「米国株式市場概況」(10日)
NYDOW
終値:47368.63 前日比:381.53
始値:47095.06 高値:47412.89 安値:46934.35
年初来高値:47706.37 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:23527.17 前日比:522.64
始値:23354.85 高値:23569.62 安値:23290.05
年初来高値:23958.47 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:6832.43 前日比:103.63
始値:6785.36 高値:6841.32 安値:6770.56
年初来高値:6890.89 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.706% 米10年国債 4.117%
米国株式市場は上昇。ダウ平均は381.53ドル高の47368.63ドル、ナスダックは522.6
4ポイント高の23527.18で取引を終了した。
政府機関閉鎖終了が近づいたとの期待に寄り付き後、上昇。ジョンソン下院議長が
速やかな採決を呼びかけ期待感が高まり、さらに、半導体のエヌビディア(NVDA)
などハイテクの回復が相場を押し上げ、終日堅調に推移した。終盤にかけ、上げ幅
を拡大し、終了。セクター別では半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が上昇
した一方で、家庭・パーソナル用品が下落した。
半導体のエヌビディア(NVDA)は人工知能(AI)需要期待が根強く、上昇。統合レ
アアース生産企業のMPマテリアルズ(MP)はアナリストの投資判断引き上げで上昇
した。製薬会社のイーライ・リリー(LLY)はAI生成リサーチ開始を発表し、上昇。
レストランチェーン運営のパパ・ジョンズ・インターナショナル(PZZA)は投資会
社による同社に対する現金買収で合意に近いと報じられ、上昇した。航空会社のデ
ルタ(DAL)やアメリカン(AAL)は政府機関閉鎖に加え悪天候による運航停止で収
益減が警戒され、それぞれ下落した。
AI特化型GPUクラウドインフラのコアウィーブ(CRWV)は取引終了後に四半期決算を
発表。内容を受け時間外取り引きで売り買いが交錯している。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/11/11 11:24:NISSOホールディングス:人材育成投資を軸に持続的成長を目指す総合人材サービス企業
2025/11/11 11:18:ブラザー---大幅続伸、7-9月期収益急回復で通期予想を上方修正
2025/11/11 11:18:アイスタイル---大幅続伸、第1四半期大幅増益で社内計画も上振れ
2025/11/11 11:17:TDCソフト---大規模組織向けアジャイル入門「SAFeダイジェスト」提供開始
2025/11/11 11:15:インテリックス---貸借銘柄に選定
2025/11/11 11:13:澁澤倉庫---2Q増収・純利益2ケタ増、通期連結業績予想の上方修正に加えて年間配当金の増配を発表
2025/11/11 11:11:澁澤倉庫---通期連結業績予想の修正および配当予想の修正(増配)
2025/11/11 11:11:TONE:ボルト締結分野で存在感、海外展開加速と新工場投資で収益基盤を強化
2025/11/11 11:09:澁澤倉庫---剰余金の配当(中間配当・増配)
2025/11/11 11:02:東京為替:リスク選好的な米ドル買い・円売りは継続
2025/11/11 11:01:コーセー---大幅反落、7-9月期は営業減益幅が拡大へ
2025/11/11 10:58:初穂商事:建築資材3本柱で安定成長を図る総合商社
2025/11/11 10:54:菱瓦斯化---ストップ安、減損計上や通期営業益下方修正を嫌気
2025/11/11 10:43:プロディライト---電話応対の効率化サービス「Telful」に新機能追加
2025/11/11 10:40:テノックス---2Qは営業利益が増益、主力の建設事業が増益を果たす
2025/11/11 10:39:Lib Work---3Dプリンタ―住宅の来場予約・資料請求などの反響数が1,000件突破
2025/11/11 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜Ine、DVxなどがランクイン
2025/11/11 10:33:タクマ---吹田市のごみ処理施設で135.6億円の基幹的設備機能回復工事を受注
2025/11/11 10:31:ジーニー---JAPAN AIが営業チームをマネジメントするAIエージェント機能の提供を開始
2025/11/11 10:29:ジーニー---カスタマーデータプラットフォーム「GENIEE CDP」にAI Data Hub機能を追加し提供開始