トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


トレーダーズショップより最新情報をお届けします。  (2005年11月23日)

≫≫≫≫≫≫≫ INDEX ≪≪≪≪≪≪≪≪ 携帯用URL : http://trs.jp/
 ≪≪

◆ 第4回 ご愛顧特別感謝祭 投資戦略フェア 2006
◆ スターバックスにも? 株式オプション戦略のしくみ
◆ テーマ別ランキング「テクニカル分析」&プレゼント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■    第4回 ご愛顧特別感謝祭 投資戦略フェア 2006
■■  成長株・システムトレード・デイトレードの思考術を一日で
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「銀行と鉄鋼がリードして東京市場のプレゼンスを世界の投資家に再認識させた。
この両グループは、今回の日本株の復活の象徴である。金融システム問題が解
決して日本経済の躍動が始まったことと、産業界の「モノづくり」の強さを、
投資家に改めて認識させた。」―― (足立眞一氏、パンレポート 2002-2003号
『銀行株への投資 東京市場でのワラント買いの役目』より)


日経平均株価が今年の高値を更新しました。盛り上がりを見せる株式市場ですが、
グローバル投資の第一人者、足立真一氏によると、

『現在の相場は構造面からみると、戦後、第2回目の大きな変革期に来ています。
個人金融資産の株式のウエイト8.5%が米国34%に向かって胎動を始めました。
第1回目は、1950〜1960年代前半に起こり、ピープルズキャピタリズムと
いわれましたが、今回はネオ・ピープルズキャピタリズムと名付けています』

とのこと。大きな相場の流れが変わりつつあるのでしょうか!


さて、トレーダーズショップでは日頃のご愛顧に感謝して、新年の幕開けを飾る
一大イベント「投資戦略フェア2006」のプログラムが決定しました。
成長株・システムトレード・デイトレードの思考術……など、一日をフル活用
して実践できる投資戦略を学んでいただけます。


■「第4回ご愛顧特別感謝祭 投資戦略フェア2006」
 開催日時: 2006年1月28日(土) 10:00〜19:00
 http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9900000017311


【プログラム】

 第一部 名投資家に学ぶ投資戦略            足立眞一氏
 第二部 低位バリュー株投資と会社四季報による銘柄選択 浜口準之助氏
 第三部 大化けする成長株を発掘する方法        鈴木一之氏
 第四部 女性投資家に学べ〜日常生活からの銘柄投資   浅川夏樹氏×山田章子氏 

 第五部 短期テクニカル売買法 実践編         増田正美氏
 第六部 短期システムトレード             柳谷雅之氏
 第七部 デイトレードの思考術と売買の実践       林康史氏


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■    スターバックスにも?
■■     〜株式オプション戦略のしくみ〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

22日の日経新聞夕刊に「株価指数オプション取引」の仕組みが解説されて
いました。日経平均225オプション取引に占める個人の比率が14%にのぼって
いるということですから、興味をお持ちの方も増えているのでしょう。

オプション取引とは、「権利を買う、または売る」ということ。

 約束した数量の原資産 (日経225, S&Pなど) を
 約束された価格 (=権利行使価格) で、
 予め約束された期日 (=限月) までに、
 買う権利を「コール」、
 売る権利を「プット」といい、
 コールやプットは、オプション価格 (=プレミアム) で取引されます。

 (※オプション倶楽部 http://www.panrolling.com/optionclub/
 より)


用語が難しいですが、実はもっとオプションを身近に感じられるものとして
「米国株式オプション」があります。熱いコーヒーが恋しいこの季節、街で
みかけるスターバックスも、オプションが取引されている銘柄の一つです。

例えば、『オプション売買入門』194頁では、
IBM株の購入を考えている場合、株式オプションを活用して利益を得るか、
現物株より割安に購入する戦略が紹介されています。

参考: 『オプション売買入門』
 http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784939103193



そのほか、流動性が高く個人投資家が参加しやすい… など、
株式オプションの有利な点を、こちらに掲載しています。

■勝利のための実践ノウハウ アメリカ株のオプション売買セミナー
 開催日: 12月10日(土) 講師: 増田丞美氏
 http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9900000017231



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■    テーマ別ランキング
■■     〜「テクニカル分析」ランキング〜 (2005年11月19日更新)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トレーダーズショップの過去1年間の売上げ冊数から、テーマ別に売れ筋を
集計しました。今回のテーマは、「テクニカル分析」です。


1位 DVD 一目均衡表の基本から実践まで
   http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784775960288


2位 究極のテクニカル分析 秘伝! 黒岩流「窓・ひげ理論」
   http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784757302150


3位 DVD 短期テクニカル売買法 「入門編」
   http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784775960554


4位 DVD 短期テクニカル売買MM法 <売買実践編>
   http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784775960745


5位 投資の王道-株式市場のテクニカル分析
   http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784822243142



【〜先着250名様にプレゼント〜】

■『たった7日で株とチャートの達人になる!』
 http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=9784939103254


をトレーダーズショップでお求めの先着250名様に、いまなら
『株データブック 2005年秋版』をプレゼントさせていただきます。
在庫限りですのでお早めにどうぞ。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



        ◇    トレーダーズショップなら代引手数料も無料    ◇



※ このメールマガジンは、がんばる投資家の応援サイト「トレーダーズショ
ップ」やパンローリングにアクセスされた方に毎月不定期で配信しています。
今後のご案内を不要とされる場合は、誠にお手数ですが、
http://www.tradersshop.com/bin/regmail.cgi
 から解除をお願いいたします。



発行: パンローリング株式会社 
担当: 内山 info@tradersshop.com