|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/29 17:27,
提供元: フィスコ
29日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
*17:27JST 29日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
10月29日の中国本土市場では、主要指標の上海総合指数が前日比28.11ポイント(0.70%)高の4016.33ポイントと強含みとなった。
米中通商合意への期待でやや底堅い展開となった。トランプ米大統領は対中貿易交渉にポジティブな見方を示しており、投資家の間では米中合意への期待感は持続しているようだ。前日の取引では利益確定売りが増えたようだが、調整的な売りは一巡したようだ。上海総合指数の指数構成銘柄では上昇が1107、下落が1069、変わらずは59。
主な上昇銘柄は、阿特斯陽光電力集団(688472/CH)が20.0%高、深市泛海精密制造股有(688210/CH)が12.6%高、重山外山血液化技股有(688410/CH)が11.8%高など。一方、主な値下がり銘柄は医科学技股(688108/CH)が18.6%安、州環生物制股(688266/CH)が13.0%安。
なお、外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.57ポイント(0.22%)高の261.12ポイント、深センB株指数は11.15ポイント(0.84%)安の1324.19ポイントで取引を終了した。
《AK》
記事一覧
2025/10/30 08:25:前日の急上昇の反動から利食い売り先行か
2025/10/30 08:17:山崎パン---52週線が支持線として意識される
2025/10/30 08:13:エクセディ---リバウンド狙いのタイミング
2025/10/30 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢の展開か
2025/10/30 08:04:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的な円買いがやや強まり、ユーロ・円は弱含みとなる可能性は消えていない
2025/10/30 07:58:今日の為替市場ポイント:日銀金利据え置き予想で円売りが強まる可能性
2025/10/30 07:50:NYの視点:米12月FOMCでの利下げの可能性は5分5分との見方強まる
2025/10/30 07:49:29日の米国市場ダイジェスト:NYダウは74ドル安、12月利下げに不透明感
2025/10/30 07:46:ADR日本株ランキング〜ディスコなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比230円安の51100円〜
2025/10/30 07:42:NY原油:下げ渋りで60.48ドル、地政学的リスクの増大を意識した買いが入る
2025/10/30 07:39:NY金:小幅高も時間外取引で4000.70ドル、売りが強まる
2025/10/30 07:32:前日に動いた銘柄 part2 サンテック、赤阪鐵工所、Aiロボティクスなど
2025/10/30 07:19:米国株式市場はまちまち、12月利下げに不透明感(29日)
2025/10/30 07:15:前日に動いた銘柄 part1 きんでん、日本車輌製造、トーエネックなど
2025/10/30 07:11:29日のNY市場はまちまち
2025/10/30 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏GDP速報値、米GDP速報値、欧ECBが政策金利発表など
2025/10/30 06:23:NY為替:米12月FOMCでの利下げ観測後退、長期金利上昇でドル強含み
2025/10/30 06:13:NY株式:NYダウは74ドル安、12月利下げに不透明感
2025/10/30 04:41:10月29日のNY為替概況
2025/10/30 03:33:[通貨オプション] R/R、円コール買い強まる
|