携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 6月25日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/23 18:00, 提供元: フィスコ

23日の香港市場概況:ハンセン1.7%安で3日続落、ネットイース7.9%下落

*18:00JST 23日の香港市場概況:ハンセン1.7%安で3日続落、ネットイース7.9%下落
23日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比326.89ポイント(1.70%)安の18868.71ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が115.90ポイント(1.70%)安の6701.78ポイントと3日続落した(ハンセン指数は2週ぶり安値)。売買代金は1299億3540万香港ドルとなっている(22日は1266億4790万香港ドル)。


米利下げ期待の後退が重しとなる流れ。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月30〜31日開催分)では、一部の参加者が「インフレリスクが高まれば、追加引き締めも正当化される」との認識を示したという。ゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)は22日、利下げする根拠は見当たらないと述べ、年内の利下げ回数は現時点で「ゼロ」だとの見解を示した。香港は金融政策で米国に追随するため、域内金利の高止まりも懸念されている。米中の対立激化も警戒。米通商代表部(USTR)は22日、バイデン大統領が先ごろ発表した中国製品に対する関税引き上げについての詳細を発表した。30日間のヒアリング期間を設け、うち、中国製EV(電気自動車)の制裁関税は8月1日に現在の4倍となる100%に引き上げる。また、中国外交部は22日、台湾への武器売却に対抗し、米防衛企業12社に制裁措置を科すと発表した。(亜州リサーチ編集部)


ハンセン指数の構成銘柄では、オンラインゲーム大手の網易(ネットイース:9999/HK)が7.9%安、中国電子商取引(Eコマース)最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ:9988/HK)が5.2%安、中国スポーツ用品大手の李寧(2331/HK)が5.6%安と下げが目立っている。なお、ネットイースは本日引け後、第1四半期決算を報告する予定だ。


セクター別では、本土・香港の不動産関連が安い。中国奥園集団(3883/HK)が7.3%、融創中国HD(1918/HK)が6.9%、遠洋集団HD(3377/HK)が5.7%、新世界発展(17/HK)が4.9%、領展房地産投資信託基金(823/HK)が3.6%、恒基兆業地産(12/HK)が2.4%ずつ下落した。


新興EV(電気自動車)メーカーの銘柄群も売られる。浙江零ホウ科技(9863/HK)が5.7%安、小鵬汽車(9868/HK)が5.3%安、蔚来集団(9866/HK)が4.3%安、理想汽車(2015/HK)が4.0%安で引けた。


ゼネコンやセメントなどインフラ建設関連もさえない。中国建築国際集団(3311/HK)が5.2%安、中国中鉄(390/HK)が3.1%安、華潤建材科技HD(1313/HK)が5.6%安、中国建材(3323/HK)が4.3%安で取引を終えた。


一方、本土市場は反落。主要指標の上海総合指数は、前日比1.33%安の3116.39ポイントで取引を終了した。不動産株が安い。素材株、医薬株、自動車株、太陽光発電関連株、半導体株、金融株、エネルギー株など幅広く売られた。

亜州リサーチ(株)





《CS》

記事一覧

  • 2024/06/28 19:12:欧州為替:ドル・円はさらに失速、ユーロは買戻し
  • 2024/06/28 18:15:日経平均テクニカル:反発、11週ぶりに週末終値13週線突破
  • 2024/06/28 18:12:欧州為替:ドル・円は失速、フランス株は軟調
  • 2024/06/28 18:00:28日の香港市場概況:ハンセン0.01%高で小反発、石油株が相場下支え
  • 2024/06/28 17:40:HEROZなど
  • 2024/06/28 17:36:テクマトリックス---FastSeriesにコンタクトセンターのDXを推進する4製品を追加
  • 2024/06/28 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ鈍化や日本の介入観測で
  • 2024/06/28 17:05:東京為替:ドル・円は伸び悩み、為替介入への警戒で
  • 2024/06/28 17:04:28日の中国本土市場概況:上海総合0.7%高で反発、エネルギー株に買い
  • 2024/06/28 17:00:東証グロ−ス市場250指数は5日ぶり反落、大引けにかけて利益確定売りが優勢に
  • 2024/06/28 16:13:ハイテク株の買い戻しや金利上昇で金融株が堅調【クロージング】
  • 2024/06/28 16:07:新興市場銘柄ダイジェスト:FフォースGは年初来高値更新、リグアがストップ高
  • 2024/06/28 16:05:日経VI:小幅に低下、株価上昇だが警戒感の緩和は限定的
  • 2024/06/28 16:04:CSSホールディング---資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応
  • 2024/06/28 16:02:東京為替:ドル・円は小動き、欧州市場にらみ
  • 2024/06/28 15:46:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約98円分押し上げ
  • 2024/06/28 15:44:東証グロース市場250指数先物概況: 利益確定売りで4日ぶり反落
  • 2024/06/28 15:36:東証業種別ランキング:保険業が上昇率トップ
  • 2024/06/28 15:30:日経平均は反発、金融株買われTOPIXは年初来高値を一時更新
  • 2024/06/28 15:26:大運、YEデジタル、銚子丸など
  • ■投資ニュース

  • 2024/06/28 19:12:欧州為替:ドル・円はさらに失速、ユーロは買戻し
  • 「四半期」ランキング (6/25更新)

    バックナンバー

    四半期成長率とチャート分析 (書籍)

    1. 四半期成長率とチャート分析 (書籍)
    2. 四半期成長とチャート分析で10倍株を探す(オンライン講座)
    3. 会社四季報 2024年3集 夏号
    4. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ
    5. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (11MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。