|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/06 14:27,
提供元: フィスコ
ワコム---2Q増益、ブランド製品事業は事業構造改革が奏功し4期振りの黒字化を達成
*14:27JST ワコム---2Q増益、ブランド製品事業は事業構造改革が奏功し4期振りの黒字化を達成
ワコム<6727>は31日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比10.3%減の513.94億円、営業利益が同6.9%増の58.54億円、経常利益が同22.0%増の58.38億円、親会社株主に帰属する中間純利益が同19.2%増の41.37億円となった。
テクノロジーソリューション事業の売上高は前年同期比13.1%減の369.14億円、セグメント利益は同18.9%減の75.61億円となった。円高や米国の追加関税政策の影響、OEM提携先からの需要動向の変化などを受けて、AESテクノロジーソリューションの売上高が前年同期を上回ったが、EMRテクノロジーソリューションの売上高が前年同期を下回り、事業全体としては前年同期の売上高を下回った。
ブランド製品事業の売上高は同2.3%減の144.80億円、セグメント利益は前期に実施した事業構造改革による固定費削減の効果から9.24億円(前年同期は11.06億円の損失)と4期振りの上期黒字化となった。商品ポートフォリオを刷新するなか、新製品の投入によりミドルレンジのディスプレイ製品、ポータブルクリエイティブ製品及びハイエンドのペンタブレット製品の売上高が前年同期を上回った一方で、販売終了を含む一部既存機種の販売数量の減少や円高の影響などにより、事業全体としては前年同期の売上高を下回った。
2026年3月期通期の連結業績予想について、売上高が前期比4.9%減の1,100.00億円、営業利益が同12.6%増の115.00億円、経常利益が同10.6%増の115.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同62.7%増の85.00億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/11/07 08:35:東海カーボ---リバウンド狙いのスタンス
2025/11/07 08:34:11/7
2025/11/07 08:30:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いと予想
2025/11/07 08:25:米景気の減速懸念を背景にリスク回避の動きへ
2025/11/07 08:22:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下や株安を意識して円売り縮小の可能性も
2025/11/07 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢か
2025/11/07 08:03:NYの視点:米10月チャレンジャー人員削減数は10月として20年ぶりの高水準
2025/11/07 08:00:米国株式市場は反落、労働市場の減速を警戒(6日)
2025/11/07 07:58:6日のNY市場は反落(訂正)
2025/11/07 07:56:6日のNY市場は続落
2025/11/07 07:52:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比640円安の50220円〜
2025/11/07 07:49:6日の米国市場ダイジェスト:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒
2025/11/07 07:40:NY原油:弱含みで59.43ドル、一時59ドルを下回る
2025/11/07 07:37:NY金:伸び悩みで3991.00ドル、利食い売りが増える
2025/11/07 07:32:前日に動いた銘柄 part2 note、ファインシンター、サンコールなど
2025/11/07 07:27:NY為替:米人員削減数大幅増を警戒、年内利下げ観測再燃でドル反落
2025/11/07 07:22:NY株式:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒(訂正)
2025/11/07 07:15:前日に動いた銘柄 part1 山一電機、リンナイ、キオクシアHDなど
2025/11/07 06:52:NY株式:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒
2025/11/07 06:30:今日の注目スケジュール:米非農業部門雇用者数、米失業率、中貿易収支など
|