|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/29 11:00,
提供元: フィスコ
SMK---認知症予防推進に関する包括連携協定の締結
*11:00JST SMK---認知症予防推進に関する包括連携協定の締結
SMK<6798>は27日、宇陀市、宇陀市立病院、国立循環器病研究センター(NCVC)、国立長寿医療研究センター(NCGG)、東京電力ホールディングス<9501>の子会社である東京電力パワーグリッド(東電PG)、T&Dホールディングス<8795>の子会社である太陽生命と太陽生命少子高齢社会研究所(太陽生命研究所)、リージョナルデータコア(RDC)、J-MINT認定推進機構(J-MAP)と、認知症予防推進に関する包括連携協定を締結したと発表した。
この協定の目的は、超高齢社会における認知症予防を科学的根拠に基づいて推進し、特に軽度認知障害(MCI)段階での予防と介入を重視することにある。本プロジェクトでは、行政、医療機関、民間企業、研究機関が協力し、認知症予防の事業モデルを自治体レベルで構築する。認知機能の変化を「見える化」し、早期発見、介入、モニタリングを一貫して行うことで、生活習慣の改善や予防行動を促す取り組みが進められる。
同社は音声データを活用したMCIスクリーニングツールの開発に取り組んでおり、その社会実装を目指している。さらに、太陽生命研究所、RDC、J-MAPは、実証事業として「リアルワールドデータを活用した疾患ハイリスク者の早期発見AIシステム開発と予防介入の社会実装検証」に共同で取り組んでいる。
地域社会と科学技術を融合させた認知症予防のモデルが、宇陀市を皮切りに全国展開されることが期待されており、認知症発症率の低減と高齢者のウェルビーイング向上を目指している。
《NH》
記事一覧
2025/10/30 04:41:10月29日のNY為替概況
2025/10/30 03:33:[通貨オプション] R/R、円コール買い強まる
2025/10/30 03:33:【市場反応】FOMCは0.25%の利下げ決定、予想通りでドル買い
2025/10/30 02:04:【市場反応】加中銀は予想通り利下げ、利下げ停止観測に加ドル買い
2025/10/30 00:24:NY外為:BTC反落、利益確定売り、FOMCや米中首脳会談待ち
2025/10/29 23:49:BTC反落、利益確定売り、FOMCや米中首脳会談待ち【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/29 23:23:【市場反応】米9月中古住宅販売成約指数は予想下回る、ドル伸び悩む
2025/10/29 22:27:NY外為:ドル伸び悩む、FOMC結果待ち
2025/10/29 20:04:欧州為替:ドル・円は小動き、米金融政策決定にらみ
2025/10/29 19:12:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服
2025/10/29 19:07:ドル・円は堅調地合い、米金利高で
2025/10/29 19:06:タナベコンサルティンググループ---2026年3月期第2四半期(中間期)連結業績予想の修正
2025/10/29 19:04:サイバートラスト---2Q増収・営業利益増、トラストサービス・プラットフォームサービスの売上高が2ケタ増
2025/10/29 19:02:リアルゲイト---25年9月期は2ケタ増収増益、過去最高の営業利益を達成
2025/10/29 18:15:日経平均テクニカル: 急反発、NT倍率は連日の上昇
2025/10/29 17:40:三和油化工業:10月に年初来高値更新、PBR1倍到達・中計達成で株価は6割高
2025/10/29 17:27:29日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米金融政策方針を注視
2025/10/29 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
2025/10/29 16:58:東証グロ−ス指数は大幅続落、投資資金は引き続き東証プライムのAI関連株に向かう
|