携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月6日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/11 17:00, 提供元: フィスコ

株ブロガー・さなさえ:《高市銘柄に市場が夢中》急騰株の裏で燻る出遅れ期待の国策銘柄は?【FISCOソーシャルレポーター】

*17:00JST 株ブロガー・さなさえ:《高市銘柄に市場が夢中》急騰株の裏で燻る出遅れ期待の国策銘柄は?【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2025年10月9日19時に執筆

皆様、おはこんばんちは。「(我が派閥議員は)党員票第1位の者に投票せよ」との一声によって、第2位支持の三原じゅん子ら一部自民党議員や、田崎史郎らを擁した左派・オールドメディアとそれが築いた一般世論さえも出し抜き、政局の大どんでん返しを成功させたキングメーカー・麻生太郎氏。そのボルサリーノ姿に思わずうっとりのさなさえです。

さて、夕刊フジ主催・株1GPグランドチャンピオン大会・準優勝(21年度)の妙齢女性投資家が綴る当記事の連載も、はや142回目…今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。

<高市早苗関連株が絶好調>

総裁選の翌営業日の6日、日経平均株価は東京エレクトロン<8035>やアドバンテスト<6857>、そしてソフトバンクグループ<9984>など主力ハイテク株の牽引もあって急騰。積極財政を謳う新総理候補誕生を祝うような、記録的上げ幅となりましたね。

これまで当コラムでご紹介してきたFFRIセキュリティ<3692>や網屋<4258>といったサイバーセキュリティ関連や、助川電気工業<7711>や西華産業<8061>といった原発・核融合発電関連など「高市早苗関連株」も、その後しっかり人気化しています。

ただ、その新内閣の組織編制は大恩ある麻生氏の派閥…いわゆる裏ガネ議員を大臣に登用せざるを得ない状況に加え、公明党と、そのボランティアさん達との連立解消の危機、新政権へのネガティブ報道を着々と準備するオールドメディアなどなど…問題や障害が山積みで「史上初の女性総理」は目先の臨時国会で無事誕生するのかとちょっぴり心配になっちゃいますね…。
それでも今月末の米トランプ大統領を皮切りに、中韓首脳と会談も調整中とあって余程な事がない限り首相に選ばれる公算はあるのですから、ここは素直に高市議員の政策を基に物色される可能性がある株を狙っていきたいですね。そんな訳で今回は出遅れ期待の高市銘柄にスポットを当ててみたいと思いまっす♪

<出遅れ期待の高市銘柄は…?>

まずは前述した核融合関連からは、北米向けの真空技術に定評ありで、原子力開発用真空溶解鋳造炉などを開発しているアルバック<6728>、核融合燃料への照射に利用する半導体レーザで思惑のある浜松ホトニクス<6965>、ステラレーター核融合装置の開発を担う米スタートアップ企業に出資している日本ゼオン<4205>、核燃料輸送容器などを手掛ける木村化工機<6378>をピックアップ。

続いて量子コンピュータ関連からは、量子コンピュータやAIを活用した企業向けクラウドプラットフォーム事業を展開するグルーヴノーツと提携するNIPPON EXPRESSホールディングス<9147>、量子アプリケーション開発環境「Qaptiva 800」で話題のインテリジェント ウェイブ<4847>、子会社が量子コンピュータの研究開発を手掛けるテラスカイ<3915>と、その子会社と共同開発を担うマイクロ波化学<9227>をチェック。

そして今、自民党が長年に渡る減反政策からコメの増産へと大転換を示した中で「頼むから農水大臣から進次郎は外して」と願う人も多いのではないでしょうか。高市総裁が先の会見で物価高対策に注力すると宣言している中で、その政策である『食料安全保障の確立』にスポットを当てるとすれば、農業の資材高対策、設備投資への助成への期待も高まります。そうなればサカタのタネ<1377>、カネコ種苗<1376>、農業総合研究所<3541>、中部飼料<2053>、日本農薬<4997>をチェック。さらにロボットコンバインで話題となったクボタ<6326>や、そのクボタと農業用ドローン開発を担った丸山製作所<6316>、同様に資材運搬や農業向けドローンも手掛けるやまびこ<6250>にも注目してみたいところです。

はい、本当はもっと色々とご紹介したいのですが…今回は以上です。

ここ最近のわたしのブログでは、ご紹介した注目株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として月毎の注目株をピックアップして、毎週末にその値幅を計測しています。ご興味があれば覗きに来て下さい。もちろん、株の情報以外のネタも…怖いもの見たさでもお気軽にどうぞ (笑)ではでは。Have a nice trade.

----

執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』


《HM》

記事一覧

  • 2025/10/15 22:04:【市場反応】米10月NY連銀製造業景気指数は予想外のプラス、ドル売り後退
  • 2025/10/15 20:02:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル買い地合い継続
  • 2025/10/15 19:29:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ドルにやや買戻し
  • 2025/10/15 18:32:15日の香港市場概況:ハンセン指数は8日ぶり反発、中国の景気対策への期待感が高まる
  • 2025/10/15 18:27:アイチコーポレーション:高所作業車で国内トップシェア、伊藤忠商事が筆頭株主、配当利回り4.5%超え
  • 2025/10/15 18:25:15日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反発、ハイテク関連に買い戻しが優勢
  • 2025/10/15 18:22:欧州為替:ドル・円は小動き、米金利は下げ渋り
  • 2025/10/15 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、連日の5日線割れ
  • 2025/10/15 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米中摩擦や米利下げを意識も下値は堅い
  • 2025/10/15 17:19:東京為替:ドル・円は軟調、午後は一時151円割れ
  • 2025/10/15 16:48:東証グロ−ス指数は大幅に3日ぶり反発、ひとまず反発の動きに
  • 2025/10/15 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均大幅に3日ぶり反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約313円分押上
  • 2025/10/15 16:35:日経VI:低下、株価大幅反発で警戒感はひとまず緩和
  • 2025/10/15 16:31:自律反発狙いの買いが優勢【クロージング】
  • 2025/10/15 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:IMFの日本経済上方修正で大幅反発
  • 2025/10/15 16:19:東京為替:ドル・円は151円台に再浮上、欧米株高で
  • 2025/10/15 16:10:MDV、ラクトJPN、メルカリなど
  • 2025/10/15 16:04:日経平均は大幅反発、買い優勢の展開で終日じり高基調
  • 2025/10/15 15:48:東証業種別ランキング:機械が上昇率トップ
  • 2025/10/15 15:47:新興市場銘柄ダイジェスト:mbsは大幅に反発、VRAINがストップ高
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/15 22:04:【市場反応】米10月NY連銀製造業景気指数は予想外のプラス、ドル売り後退
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。