携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月6日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/10 16:51, 提供元: フィスコ

日本BS放送---25年8月期は放送事業に加えて様々な施策に注力

*16:51JST 日本BS放送---25年8月期は放送事業に加えて様々な施策に注力
日本BS放送<9414>は9日、2025年8月期連結決算を発表した。売上高が前期比3.5%減の118.12億円、営業利益が同7.3%減の19.32億円、経常利益が同5.3%減の19.85億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同7.6%減の13.45億円となった。

放送事業収入は前期比3.2%減の101.93億円となった。公営競技や持込番組のセールスが好調に推移したタイム収入は、前期比1.3%減と前年水準を維持した一方、スポット収入は、復調の気配があるものの市況低迷が続いていることで、前期比10.2%減となった。番組施策では、歌謡&トーク番組『鶴瓶のええ歌やなぁ』や本格園芸番組『黒谷友香、お庭つくります』をレギュラー番組として開始したほか、日中帯を中心としたドラマコンテンツの見直しも行い、BS視聴者層により人気のあるコンテンツや話題性の高い大型ドラマコンテンツの編成を行った。また、今期も毎クール、製作委員会参画作品を含むアニメ関連番組約40タイトルの放送を行うなど、幅広いアニメファンのニーズに応えられるような編成にも引き続き取り組んだ。

その他事業収入は同5.3%減の16.19億円となった。個別では、配信コンテンツのラインアップ強化や、独自のオリジナル動画配信サイトBS11+の会員プランの拡充等により配信事業収入が好調に推移したほか、放送や配信、イベントを起点としたコンテンツのマルチユースの取組みを強化したことで増収となったが、子会社において、出版書籍が課題図書に選出された前期からの反動減により減収となったことで、連結では減収での着地となった。

費用では、日中帯のドラマコンテンツの強化により番組購入費が増加したが、費用の期ズレや前年放送した番組の制作費分の減少により番組制作費が減少したほか、2023年4月に実施したスタジオ設備更新の減価償却の負担が軽減したことで、売上原価は減少した。一方、販管部門では、番組認知・局認知の拡大を目的として宣伝施策を強化したことで、広告宣伝費を中心に費用が増加した。

2026年8月期通期の連結業績予想は、売上高が前期比6.5%増の125.76億円、営業利益が同6.6%減の18.04億円、経常利益が同4.9%減の18.88億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.9%減の13.06億円を見込んでいる。




《NH》

記事一覧

  • 2025/10/14 06:30:今日の注目スケジュール:シンガポールGDP、英失業率、独ZEW期待指数など
  • 2025/10/14 06:18:NY為替:米中貿易戦争激化の懸念緩和、リスクオフ後退
  • 2025/10/14 05:59:NY株式:NYダウは587ドル高、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援
  • 2025/10/14 04:41:加藤製作所---全旋回式クローラキャリア「IC110R」を販売開始
  • 2025/10/14 04:40:NANO MRNA--- SBIとの提携で投資事業参入、ホールディングス体制へ移行
  • 2025/10/14 04:40:システムサポートホールディングス---「Smart AutoCall」提供開始
  • 2025/10/14 04:39:rakumo---rakumo ボード for Microsoft 365の共同開発開始を発表
  • 2025/10/14 04:39:プリモグローバルホールディングス---マリッジリング「Alceste(アルチェステ)」に新作エンゲージリングが登場
  • 2025/10/14 04:15:10月13日のNY為替概況
  • 2025/10/14 03:45:[通貨オプション]まちまち
  • 2025/10/14 03:04:NY外為:ドル伸び悩む、フィリー連銀総裁は緩やかな利下げ支持
  • 2025/10/14 01:10:BTC反落、地政学的リスク緩和で安全資産としての買いが後退、100DMAがレジスタンスに【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/14 01:05:NY外為:BTC反落、地政学的リスク緩和で安全資産としての買いが後退、100DMAがレジスタンスに
  • 2025/10/13 23:52:NY外為:ドル反発、NABEエコノミストが米経済成長率見通し引き上げ&米中関係悪化懸念の後退
  • 2025/10/13 22:46:NY外為:リスクオフ後退、米中貿易戦争の深刻化懸念が緩和
  • 2025/10/13 19:36:欧州為替:米ドル・円は152円台半ば近辺で上げる
  • 2025/10/13 19:15:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米中関係の悪化を警戒したリスク回避の円買いは縮小
  • 2025/10/13 18:02:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧州株はおおむねプラス__
  • 2025/10/13 15:27:東京為替:ドル・円は安値圏、ポンドに買戻し
  • 2025/10/13 14:58:東京為替:ドル・円は動意薄、中国・香港株は弱含み
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/14 06:30:今日の注目スケジュール:シンガポールGDP、英失業率、独ZEW期待指数など
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。