|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/09 14:47,
提供元: フィスコ
トヨクモ---全国一斉訓練に過去最大89万人超が参加し「安否確認サービス2」の信頼性を検証
*14:47JST トヨクモ---全国一斉訓練に過去最大89万人超が参加し「安否確認サービス2」の信頼性を検証
トヨクモ<4058>は8日、法人向け安否確認システム「安否確認サービス2」において、2025年9月1日の「防災の日」に実施した全国一斉訓練の結果を公表した。今回の訓練は、首都直下地震や南海トラフ地震といった大規模災害発生時の通信負荷に耐えうるかを検証する目的で行われ、過去最多となる2,261社・89万2,734名が参加した。
訓練は、2025年9月1日11時00分から翌2日10時41分まで実施され、全社平均の回答率は81.2%に達した。また、回答時間の中央値は56.9分で、トヨクモ自身のシステム上での回答時間の中央値は7.7分、最頻値は1.0分と大幅に短縮されており、システムの高い即応性が示された。
参加企業・団体には、訓練結果に基づき自社の回答率や回答時間が全体平均と比較できるレポートが提供され、今後の防災体制強化に活用される。さらに、優秀な成績を収めた企業・団体を表彰する「Good安否確認賞」も実施され、受賞企業は2025年10月10日に発表予定である。
《AK》
記事一覧
2025/09/10 09:24:くふうカンパ---ストップ高、株主優待導入、グループサービス無料利用券など贈呈
2025/09/10 09:20:レーザーテック---リバウンド継続で75日線を捉える
2025/09/10 09:18:メタリアル、コナミG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/10 09:17:個別銘柄戦略:東宝やくろがね工作所に注目
2025/09/10 09:12:コナミG---75日線が支持線として機能する形でリバウンド
2025/09/10 09:11:日経平均は87円高、寄り後はもみ合い
2025/09/10 08:49:前場に注目すべき3つのポイント〜再び44000円を意識したトレンド形成に期待〜
2025/09/10 08:39:9/10
2025/09/10 08:32:再び44000円を意識したトレンド形成に期待
2025/09/10 08:25:買い先行スタートも頭重い展開か
2025/09/10 08:05:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/09/10 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:堅調な値動きか
2025/09/10 08:00:今日の為替市場ポイント:米長期金利の反発を意識して円買いは抑制される可能性
2025/09/10 07:47:NYの視点:米雇用者数、年次基準改定の速報値は過去最大の下方修正、FRBの年内利下げを正当化
2025/09/10 07:45:9日の米国市場ダイジェスト:NYダウは196ドル高、利下げ期待高まる
2025/09/10 07:45:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比65円安の43495円〜
2025/09/10 07:37:NY原油:続伸で62.63ドル、一時63.67ドルまで値上り
2025/09/10 07:32:前日に動いた銘柄 part2 Abalance、ジェイ・イー・ティ、IGSなど
2025/09/10 07:31:NY金:伸び悩みで3682.20ドル、米長期金利反発で買いは縮小
2025/09/10 07:18:9日のNY市場は続伸
|