|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/07 14:09,
提供元: フィスコ
ミロク情報 Research Memo(9):連結配当性向30〜40%を目安に累進的配当を実施
*14:09JST ミロク情報 Research Memo(9):連結配当性向30〜40%を目安に累進的配当を実施
■株主還元策
ミロク情報サービス<9928>は2025年3月期からスタートした中期経営計画期間における配当方針として、連結配当性向で30〜40%を目安に利益成長に応じた累進的配当を実施することを示した。同方針に基づき、2025年3月期の1株当たり配当金は前期比5.0円増配の55.0円(連結配当性向37.6%)となり、2026年3月期も同5.0円増配の60.0円(同36.7%)とする予定だ。また、同社は資本効率の向上を図るため自己株式取得についても、株価水準なども考慮しながら機動的に実施する意向を示している。直近で自己株式保有比率は発行済株式数の約7%となっているが、取締役への譲渡制限付株式制度に活用するほか、今後は従業員へのストックオプションの付与や株式交換によるM&Aなどへの活用も選択肢として考えられる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
《HN》
記事一覧
2025/08/08 13:04:後場の日経平均は910円高でスタート、任天堂や楽天銀行などが上昇
2025/08/08 13:05:戸田工業 Research Memo(5):財務状況は収益低迷で再度悪化し、財務体質強化が急務
2025/08/08 13:04:戸田工業 Research Memo(4):2025年3月期は前期比20.7%の増収(2)
2025/08/08 13:03:戸田工業 Research Memo(3):2025年3月期は前期比20.7%の増収(1)
2025/08/08 13:02:戸田工業 Research Memo(2):創業200周年を誇る老舗の化学素材メーカー
2025/08/08 13:01:戸田工業 Research Memo(1):微粒子合成技術を深化させ、微粒子の可能性を世界の可能性に変える
2025/08/08 12:59:古河電工---大幅続落、決算に対する失望売りが続く形に
2025/08/08 12:58:ディーエヌエー---大幅反落、通期業績見通しはコンセンサスを大幅下振れ
2025/08/08 12:55:スマサポ---反落、25年9月期第3四半期の業績を発表も
2025/08/08 12:52:シュッピン---2025年7月度月次情報
2025/08/08 12:48:シュッピン---1Q減収なるも、EC売上高は伸長
2025/08/08 12:46:クリヤマHD:右肩上がり株価に未だ割安感、PER8倍、PBR0.7倍、配当利回り3.55%
2025/08/08 12:42:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に4日続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約333円分押し上げ
2025/08/08 12:38:後場に注目すべき3つのポイント〜買い優勢で堅調な推移
2025/08/08 12:34:ダイナパック---2Q増収・営業利益2ケタ増、包装材関連事業の利益が好調を維持
2025/08/08 12:22:注目銘柄ダイジェスト(前場):中外薬、ソフトバンクG、ブロードエンターなど
2025/08/08 12:21:買い優勢で堅調な推移
2025/08/08 12:19:東京為替:ドル・円は小じっかり、国内勢のドル買いで
2025/08/08 12:16:日経平均は大幅続伸、買い優勢で堅調な推移
2025/08/08 11:56:GMOグローバルサイン・ホールディングス---株主優待制度の変更
|