携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月19日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/20 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1楽天銀行、ジェイ・イー・ティ、第一三共など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1楽天銀行、ジェイ・イー・ティ、第一三共など
銘柄名<コード>19日終値⇒前日比
エイチエムコム<265A> 768 +39
ニーズウェル<3992>とAI事業で業務提携。

テクミラ<3627> 301 +12
発行済株式数の3.35%上限の自社株買い発表。

ジェイ・イー・ティ<6228> 854 +51
株主優待制度を導入。

ムサシ<7521> 1631 -130
営業利益が前期3.1倍だが今期43.2%減予想。

創健社<7413> 2611 -299
営業利益が前期2.7倍だが今期54.5%減予想。

GreenB<3913> 698 +91
キャリアショップを展開するアイ・ティー・エックスと
戦略パートナーシップ締結。

三菱化工機<6331> 1798 +156
配当水準の大幅な引き上げを引き続き材料視。

アーレスティ<5852> 675 +58
先週末発表の好決算を見直す動きに。

日阪製作所<6247> 1245 +99
好決算や株主還元強化を評価の動きが続く。

メドピア<6095> 698 +50
MBO実施によるTOB価格700円サヤ寄せ続く。

第一三共<4568> 3698 +244
抗がん剤「エンハーツ」改良を韓国バイオと開発へと伝わる。

北海道瓦斯<9534> 562 +32
出来高伴っての上昇だが特に材料見当たらず。

楽天銀行<5838> 6548 +455
決算発表後は買い優勢の展開が継続で。

ゴルフダイジェスト・オンライン<3319> 433 +23
TOB価格430円にサヤ寄せの動きが続く。

池田泉州<8714> 544 +23
ありあけキャピタルが大株主に浮上で。

コニカミノルタ<4902> 468.7 +27.8
今期業績回復見通しを評価の動き優勢に転じる。

エムアップ<3661> 1826 +111
決算発表を受けて先週末は大幅安。

日本板硝子<5202> 446 +20
特に材料見当たらず買い戻しなど優勢の展開か。

SANKYO<6417> 2496.5 +112
高値もみ合い上放れ、自社株買い評価続く。

松屋<8237> 1110 +47
先週末大幅上昇で買い戻し急がれる形か。

フィックスターズ<3687> 2002 +91
量子研究で5カ国と連携へと政府が表明し思惑買い。

ペプチドリーム<4587> 1795 +47
4月安値更新後は押し目買いも優勢となっており。

ビジョン<9416> 1157 -73
決算マイナス視の流れが続く格好に。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 1538 -74
今期の大幅減益見通しを引き続きネガティブ視。

サイボウズ<4776> 3185 -115
決算評価の動きも一巡感で利食い売り優勢。

ギフティ<4449> 1605 -66
決算発表受けての買い一巡後は出尽くし感続く。

ソースネクスト<4344> 163 -7
1-3月期の赤字幅拡大を引き続き嫌気。

Appier Group<4180> 1351 -74
先週末は第1四半期決算に評価の動き先行も。





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/20 22:02:【市場反応】カナダ4月消費者物価指数は鈍化も予想上振れ、加ドル堅調
  • 2025/05/20 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、円売りは縮小
  • 2025/05/20 18:55:欧州為替:ドル・円は底堅い、豪ドルは安値圏
  • 2025/05/20 18:32:平和不動産リート投資法人---国内資産の取得
  • 2025/05/20 18:31:平和不動産リート投資法人---2025年11月期の予想修正および2026年5月期の予想公表
  • 2025/05/20 18:16:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドルに買戻し
  • 2025/05/20 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり小反発、連日の5日線割れ
  • 2025/05/20 18:00:20日の香港市場概況:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、医薬セクターに買い
  • 2025/05/20 17:51:トルコリラ円今週の予想(5月19日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/05/20 17:50:フィード・ワン---固定資産の取得(新工場建設)
  • 2025/05/20 17:49:フィード・ワン---剰余金の配当
  • 2025/05/20 17:47:売れるネット広告社グループ---「買うAI」最適化サービスを日本初で提供開始
  • 2025/05/20 17:35:ドル円今週の予想(5月19日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/05/20 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、日米財務相会談にらみ下押し圧力
  • 2025/05/20 17:20:東京為替:ドル・円は反落、高値から約1円半下落
  • 2025/05/20 17:04:20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、医薬株に買い
  • 2025/05/20 16:44:東証グロ−ス指数は8日続伸、米長期金利の上昇一服で安心感
  • 2025/05/20 16:39:買い戻し一巡後は日米協議を控えこう着感が強まる【クロージング】
  • 2025/05/20 16:35:日経VI:小幅に上昇、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/05/20 16:31:東京為替:ドル・円は一段安,欧州勢もドル売り
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/20 22:02:【市場反応】カナダ4月消費者物価指数は鈍化も予想上振れ、加ドル堅調
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。