携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月19日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/19 16:15, 提供元: フィスコ

新興市場銘柄ダイジェスト:JRCは続伸、ティムスが大幅反発

*16:15JST 新興市場銘柄ダイジェスト:JRCは続伸、ティムスが大幅反発
<9159> WTOKYO 1592 +8
小幅反発。取得し得る株式の総数6.53万株(自己株式を除く発行済株式総数の2.44%)、または取得価額103,435,200円を上限とする自社株買い実施を発表した。株式の市場価格及び財務状況等を総合的に勘案し、資本効率の向上を通じた株主利益の向上、将来の機動的な資本政策の遂行を可能とすること等が理由としている。取得は、本日の東証の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による買付けにより行われ、今回の取得で25年5月16日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得は終了した。

<6224> JRC 1049 +40
続伸。16日受付で光通信が大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出し、これを好感した買いが優勢となっている。報告書によれば、光通信のJRC株式保有比率は5.08%(651,900株)となり、新たに5%を超えたことが判明した。保有目的は純投資としている。報告義務発生日は5月9日となっている。

<7047> ポート 1740 1714 +19
続伸。保有するENECHANGE株式の一部売却を発表し好感されている。ENECHANGE株式を取得意向のある機関投資家に対して、同社保有のENECHANGE株式を370万株(発行済株式総数に対する比率8.69%)売却する。今回及び累計での売却で得た資金は、M&A、資本業務提携等を含めた成長投資に積極的に活用していく方針。同社はENECHANGEと最終的な持分比率が完全希釈化ベース議決権割合で5%未満となるよう合意しており、ENECHANGE社株式の売却を段階的にすすめている。

<4011> ヘッドウォーター 3265 -110
反落。決済AIエージェントソリューションとしてStripeエージェントツールキットをサービスラインナップに追加した。同社は生成AIを駆使した対話型エージェントソリューションや企業向けエージェンティックワークフローの構築支援事業を行っており、StripeエージェントツールキットとMCPの統合により決済プロセス自動化とAIツール収益化を強化する。Stripeの120カ国135通貨対応とMCPの柔軟な収益化モデルを活用し、同社及びクライアントのグローバル販売に向けた対応を強化する。

<4429> リックソフト 809 +12
もみ合い。16日受付で光通信が大量保有報告書(5%ルール報告書)を提出している。報告書によれば、光通信のリックソフト株式保有比率は5.01%(227,800株)となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は5月9日。保有目的は純投資としている。ただ、株価に対するポジティブな反応は限定的となっている。

<4891> ティムス 155 +10
大幅反発。TMS-007(JX10)のORION(第2相/第3相)臨床試験における最初の被験者への投与を発表し、好材料視されている。ORION試験は、多施設・シームレス・二重盲検・プラセボ対照・無作為化・並行群間比較の第2相/第3相臨床試験である。最終健常確認時後4.5〜24時間以内のAIS患者を対象として、TMS-007(JX10)の静脈内投与を行い、その有効性と安全性について評価を行う。なお、同試験は、世界20カ国以上において、150以上の施設で実施される予定である。
《ST》

記事一覧

  • 2025/05/20 03:31:[通貨オプション]OP買い、週末明け、リスク警戒感
  • 2025/05/20 02:18:BTC続伸、1月来の高値圏で推移、ドル代替としての買いも=米格下げで【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/20 02:23:NY外為:BTC続伸、1月来の高値圏で推移、ドル代替としての買いも=米格下げで
  • 2025/05/20 01:01:NY外為:ドル売り一服、FRB高官は少なくとも9月まで政策据え置きの可能性示唆
  • 2025/05/19 23:35:【市場反応】米4月景気先行指数はほぼ2年ぶり最大の下落率、ドル軟調
  • 2025/05/19 23:20:And Doホールディングス--楽天銀行リバースモーゲージ(極度型)の取扱い開始を発表
  • 2025/05/19 23:16:日本アジア投資---2025年3月期連結業績、前期比で黒字転換を達成
  • 2025/05/19 23:15:True Data---アルフレッサ ヘルスケアの購買データ分析クラウドサービス「Ms-POS」を開発、市場データを提供
  • 2025/05/19 23:15:タクマ---第14次中期経営計画の財務目標を上方修正
  • 2025/05/19 23:14:タクマ---期末配当金を39円に決定、年間配当は67円に
  • 2025/05/19 22:51:NY外為:ドル反落、ムーディーズによる米国格下げを嫌気
  • 2025/05/19 20:03:ヤマノホールディングス---剰余金の配当
  • 2025/05/19 20:01:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続
  • 2025/05/19 20:01:ヤマノホールディングス---個別業績実績値と前期との差異
  • 2025/05/19 19:59:ヤマノホールディングス---報告セグメントの変更
  • 2025/05/19 19:57:ヤマノホールディングス---特別損失及び繰延税金資産の計上
  • 2025/05/19 19:55:ヤマノホールディングス---子会社の吸収合併
  • 2025/05/19 19:53:ヤマノホールディングス---25年3月期増収・純利益が黒字化、全セグメントにおいて収益改善
  • 2025/05/19 19:51:ヤマノホールディングス---ニューヨークジョーエクスチェンジの株式取得(子会社化)
  • 2025/05/19 19:47:中西製作所---永平寺町の放課後児童クラブ事業に企業版ふるさと納税
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/20 03:31:[通貨オプション]OP買い、週末明け、リスク警戒感
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。