携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月15日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/15 13:44, 提供元: フィスコ

株式会社タウンズ:2025年6月期第3四半期決算説明会文字起こし(4)

*13:44JST 株式会社タウンズ:2025年6月期第3四半期決算説明会文字起こし(4)
タウンズ<197A>

ここからは、2025年6月期第3四半期累計期間の業績についてご説明します。

当社の2025年6月期第3四半期累計期間の業績は、前年同期比で増収増益にて着地しました。売上高は、第1四半期終了時点では前年同期比で小幅に減収となっておりましたが、中間期間終了時点で同増収に転じ、第3四半期終了時点では増収幅を伸ばすことが出来ました。

また、粗利率の改善により各段階利益率は前年同期比で改善しています。この大きな要因はセールスミックスの変化であり、相対的に利益率の高い新型コロナ単品検査キット及びコンボ検査キットの売上高に占める割合が高まっております。新型コロナのみが流行している時期においては新型コロナ単品検査キットが主に用いられましたが、インフルエンザと新型コロナが同時流行している局面においては、医療機関においてコンボ検査キットの選択率が高まっているものと見受けられます。

減価償却費を含む販管費は、前年同期から特筆すべき大きな変化は無く、営業利益やEBITDAについても順調に進捗しております。

第3四半期累計期間における主要製品別の売上高を見ると、新型コロナ単品検査キットとコンボ検査キットにおいては前年同期比増収、インフルエンザ検査キットにおいては減収となりました。

第3四半期累計期間においては、新型コロナとインフルエンザのいずれも前年の流行規模を大きく下回りました。新型コロナについては、前年同期比で約4割流行規模が小さかったものの、当社は市場シェアを大きく伸長させることで前年同期を上回る販売数を確保しました。インフルエンザについても、第3四半期累計期間における流行規模は前年同期比で約5割小さいものとなりました。年末年始にかけて瞬間的に観測史上最大となるインフルエンザ流行が報道されたこともあり、当期はインフルエンザが大流行したとの印象があるかもしれません。

しかしながら、前期においては長期間インフルエンザが流行していたのに対して、当期は流行期間が短かったことから、累計としての流行規模は前期より小さくなったものです。かかる環境下において、当社はインフルエンザ検査キットの市場シェアを更に拡大させたものの、流行規模の縮小に加えて、検査キット需要の軸足がコンボ検査キットに移ったこともあり、補いきれずに減収となりました。コンボ検査キットについては一定のシェア向上を達成しており、医療機関においてコンボ検査キットの選択率が高まっている中で、しっかりと販売数を確保することができました。

こちらのスライドは前年同期比での売上高の増減要因を説明したものです。インフルエンザ検査キットの数量減少、各製品の単価下落によるマイナス影響がありながらも、新型コロナ単品検査キットのシェア向上による販売数量の増加、コンボ検査キットのマーケット拡大分の着実な取り込みで補って、増収となっています。

業績予想策定時においては、競争環境の変化から新型コロナ単品検査キット及びコンボ検査キットの販売単価を、前年通期実績に対して10%程度下落する想定としていましたが、当第3四半期の実績においてはそのような大きな低下は見られていません。

株式会社タウンズ:2025年6月期第3四半期決算説明会文字起こし(5)に続く


《MY》

記事一覧

  • 2025/05/16 08:54:コプロHD、eWeLL◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/05/16 08:42:セーフィー---昨年11月高値が射程に入る
  • 2025/05/16 08:36:エフ・コード---第1四半期は好調な出だし、過去最高の四半期売上・営業利益を達成
  • 2025/05/16 08:36:eWeLL---25日線を支持線としたリバウンド狙いのスタンス
  • 2025/05/16 08:32:前場に注目すべき3つのポイント〜機関投資家の押し目買い意欲は強そう〜
  • 2025/05/16 08:29:5/16
  • 2025/05/16 08:27:機関投資家の押し目買い意欲は強そう
  • 2025/05/16 08:25:円高を嫌気した売りが継続か
  • 2025/05/16 08:23:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは271ドル高、PPIを受けた金利安が下支え
  • 2025/05/16 08:22:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比45円高の37755円〜
  • 2025/05/16 08:20:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低い見通し
  • 2025/05/16 08:16:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドルは伸び悩む可能性
  • 2025/05/16 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上値追いか
  • 2025/05/16 07:41:NYの視点:米4月小売売上高は3月から伸び鈍化、PPIは低下、企業が関税による影響を販売価格に反映させず
  • 2025/05/16 07:36:NY原油:続落で61.61ドル、一時61ドルを下回る
  • 2025/05/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2精工技研、Aiロボティクス、FFRIなど
  • 2025/05/16 07:28:NY金:反発で3226.60ドル、安全逃避の買いが強まる
  • 2025/05/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 MSOL、ラサ工業、スターティアHなど
  • 2025/05/16 07:11:NY為替:米4月PPIは予想外の低下、長期金利低下でドル反落
  • 2025/05/16 07:04:米国株式市場はまちまち、PPIを受けた金利安が下支え(15日)
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/16 08:54:コプロHD、eWeLL◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。