|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/30 14:12,
提供元: フィスコ
マクセル---25年3月期営業利益が2ケタ増益、エネルギー・ライフソリューションの利益が好調に推移
*14:12JST マクセル---25年3月期営業利益が2ケタ増益、エネルギー・ライフソリューションの利益が好調に推移
マクセル<6810>は25日、2025年3月期連結決算を発表した。売上高は前期比0.5%増の1,298.06億円、営業利益は同15.3%増の93.18億円、経常利益は同0.2%減の97.70億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同45.8%減の40.90億円となった。
エネルギー全体の売上高は前期比4.7%増の366.30億円となった。二次電池が販売減となったものの、車載用や医療機器用などの販売が好調な一次電池が増収となった。営業利益は、角形リチウムイオン電池の生産終了に伴う営業費用の計上があったものの、一次電池の増収に加え円安の影響により、同279.2%増の19.11億円となった。
機能性部材料全体の売上高は同5.5%増の317.90億円となった。粘着テープや塗布型セパレータが増収となった。営業利益は、塗布型セパレータが増益となったが、一時的に開発費が増加した粘着テープや工業用ゴム製品の減益により、同13.6%減の11.66億円となった。
光学・システム全体の売上高は同13.1%減の359.32億円となった。車載カメラ用レンズユニットや顧客の在庫調整の影響を受けた半導体関連製品の減収に加えて、ライセンス収入が減少した。営業利益は、車載カメラ用レンズユニットや半導体関連製品の減益、ライセンス収入の減少により、同21.2%減の44.19億円となった。
ライフソリューション全体の売上高は同12.4%増の254.54億円となった。好調な健康・理美容のOEM製品が増収となった。営業利益は、健康・理美容製品の増収により、同192.5%増の18.22億円となった。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比5.2%増の1,365.00億円、営業利益が同7.3%増の100.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同71.1%増の70.00億円を見込んでいる。
《ST》
記事一覧
2025/05/01 00:55:NY外為:リスクオフ、米国経済の落ち込みを警戒
2025/04/30 23:49:【市場反応】米3月PCEコア価格指数は鈍化、中古住宅販売成約指数は23年来で最大の伸び、ドル底堅い
2025/04/30 22:23:【市場反応】米Q1GDP速報値は3年ぶりのマイナス成長、価格指数上昇でドル売り限定的
2025/04/30 21:28:【市場反応】米・4月ADP雇用統計は予想以上に伸び鈍化、ドル売り強まる
2025/04/30 21:11:
2025/04/30 21:07:
2025/04/30 21:04:
2025/04/30 21:01:
2025/04/30 20:57:
2025/04/30 20:54:
2025/04/30 20:50:
2025/04/30 20:46:
2025/04/30 20:05:欧州為替:ドル・円は143円台を維持、ドル買いは一服
2025/04/30 19:21:欧州為替:ドル・円は143円台、ドル買い継続
2025/04/30 18:18:ギックス---「相鉄ショッピングセンター公式アプリ」に「Mygru」を連携
2025/04/30 18:17:ギックス---LINE配信の最適化とコスト削減を両立する「Mygru CRM for LINE」提供開始
2025/04/30 18:16:トヨクモ---CYBOZU AWARD 2025にて「エクステンション部門賞」を3年連続受賞
2025/04/30 18:15:日経平均テクニカル: 5日続伸、月足「トンボ」で底値確認を示唆
2025/04/30 18:06:欧州為替:ドル・円は小じっかり、143円を目指す展開
2025/04/30 18:00:30日の香港市場概況:ハンセン0.5%高で続伸、テック指数は1.4%上昇
|