|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/31 13:11,
提供元: フィスコ
サークレイス---パソナと共同でAI×BPOサービス「AIO」の提供を開始
*13:11JST サークレイス---パソナと共同でAI×BPOサービス「AIO」の提供を開始
サークレイス<5029>は27日、パソナグループ<2168>の子会社のパソナと共同で、AIエージェントとBPOサービスを融合した新サービス「AIO」の提供を開始すると発表した。
同社は、SaaS製品やSalesforceなどのクラウドソリューションを活用し、顧客のDXやカスタマーサクセスを支援するデジタルソリューションを提供している。一方、パソナは、企業や団体の業務プロセスを分析し、BPOを通じて生産性向上を支援している。
「AIO」は、パソナのBPO業務にAIエージェントを組み合わせることで、初期投資を抑えつつDXを推進し、生産性とサービスの付加価値を高める仕組みである。企業の問い合わせ対応業務を受託する際には、同社が業務分析と再設計を行い、AIエージェントを導入する。これにより、深夜や早朝などの時間帯でもAIが対応可能となり、顧客満足度が向上する。また、オペレーターの業務支援ツールとしてAIを活用することで、迅速かつ高品質な対応が実現し、個々の生産性向上にも貢献する。
両社は、人とAIを組み合わせたBPOサービスの提供を通して、DXを推進するとともに、企業が抱える経営課題解決に寄与していく。
《ST》
記事一覧
2025/04/07 22:27:NY外為:ドル下げ止まる、米10年債利回り上昇、EUは米と交渉の用意、関税で
2025/04/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、上昇基調継続
2025/04/07 19:08:欧州為替:ドル・円は上値が重い、欧米株安で円買い
2025/04/07 18:15:日経平均テクニカル: 3日連続の急落、連日の黒三兵
2025/04/07 18:09:欧州為替:ドル・円は小じっかり、欧州株は大幅安
2025/04/07 18:00:7日の香港市場概況:ハンセン13.2%安で3日続落、関税応酬でリスクオフ
2025/04/07 17:34:米相互関税導入でも雇用拡大にはある程度の時間がかかりそう
2025/04/07 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、世界的株安の継続も米金融政策を見極め
2025/04/07 17:07:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は145円台に失速
2025/04/07 16:51:7日の中国本土市場概況:上海総合7.3%安で大幅続落、景気懸念で心理悪化
2025/04/07 16:49:東証グロース市場指数は8日続落、底堅さ見せられず
2025/04/07 16:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約449円押し下げ
2025/04/07 16:36:米中貿易戦争激化への懸念から一時31000円割れ【クロージング】
2025/04/07 16:35:日経VI:大幅に上昇、警戒感一段と強まり昨年8月以来の高水準に
2025/04/07 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:トランプショック継続と外部環境悪化で安値更新
2025/04/07 16:10:東京為替:ドル・円は失速続く、米株先物に警戒
2025/04/07 16:03:マルマエ、安川電、DMG森精機など
2025/04/07 16:00:日経平均は3日続落、一時31000円台を割り込み日経平均採用銘柄は全て下落
2025/04/07 15:57:東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
2025/04/07 15:54:新興市場銘柄ダイジェスト:3Dマトリクスは年初来安値、エクスモーションがストップ安
|